カイロプラクター


<< 編集部の職業解説 >>

カイロプラクター カナダ出身の米国人のダニエル・デビッド・パーマーによって創始されたカイロプラクティックは、1895年にアメリカで体系化され、日本には1916年に伝えられたといわれている。

カイロプラクティックは背骨を中心とする身体の構造と神経生理機能に着目したヘルスケア(保健医療)であり、カイロプラクティックの施術法は主に脊椎やその他の身体部位を調整することにより、姿勢の改善、痛みの軽減、身体の機能改善、自然治癒力を高めることを目的としている。(※1)
世界100カ国近くに広まりうち45カ国で公的資格制度として認められている。

カイロプラクター 日本では現状、公的資格がなく、誰でもカイロプラクターを名乗れる。
カイロプラクターや整体師の職業につくための養成校は多くあるが、それぞれ教育レベルが異なるためカリキュラムはまちまちであり様々な問題も起こっている。
業界団体の日本カイロプラクターズ協会(JAC)は国民生活センターの要請により「カイロプラクティックの安全性と広告に関するガイドライン」を2014年に発行している。

<参考文献>
※1)厚生労働省「統合医療」に係る情報発信等推進事業 「統合医療」情報サイト カイロプラクティック

国際認証を取得した教育機関、東京カレッジ・オブ・カイロプラクティックが1校存在する。同校を卒業するとアメリカやオーストラリアの開業試験を受験する事が可能。

カイロプラクター 例えば、世界カイロプラクティック連合(WFC)の日本代表団体である日本カイロプラクターズ協会(JAC)が推奨する国際認証(CCE)を取得したカイロプラクティック教育機関(※1)で学ぶ場合、解剖学・生理学・病理学・神経学・整形外科学・画像診断学・カイロプラクティック検査学・テクニック学などの知識が全日制4年間4,200時間以上の教育プログラムに含まれている。

<参考文献>
※1)厚生労働省職業安定局 ハローワークインターネットサービス カイロプラクター

働き場所としては、就職するか独立開業、もしくはカイロプラクティックに理解のある診療所(クリニック)やスポーツセンターなどに勤める。

カイロプラクター 発祥国であるアメリカをはじめ多くの国では公的な資格として認められているが、日本では民間療法と見なされ、整体師同様に法制化はされていない。このため「あん摩マッサージ指圧師」、「柔道整復師」のような国家資格はなく、複数の民間団体が独自の試験・資格制度を設けている。
また、日本カイロプラクティック登録機構(JCR)がWHO指針の教育基準を満たした施術者を対象に試験を実施して登録制度を開始している。登録したカイロプラクターは、「登録カイロプラクター」として、厚生労働省へ名簿が定期的に提出されている。

<参考>
独立行政法人中小企業基盤整備機構 業種別開業ガイド カイロプラクティックオフィス(整体院含む)

日本カイロプラクターズ協会

カイロプラクターを目指すには世界各地域の国際認証(CCE:カイロプラクティック教育審議会)を取得した教育機関で学ぶ必要があります。WHO基準に準拠した国際認証のカイロプラクティック大学は、アメリカに18校、オーストラリアに4校、イギリスに3校、カナダに2校、南アフリカに2校、その他、スイス、スペイン、フランス、マレーシアなどにあります。国内では唯一、東京カレッジオブカイロプラクティック(元RMIT大学カイロプラクティック学科日本校)が国際認証取得の教育機関として4年制4,300時間のフルプログラムを提供しています。また国内の短期養成校でカイロプラクティックを学んだ後にWHO基準へレベルアップを希望する人には、独立行政法人国民生活センターの要請で開講されたJCR試験受験資格プログラム(安全教育プログラム)が3年制の通信教育で提供されています。また卒業生は希望すればアメリカ、カナダ、オーストラリアのカイロプラクター国家試験(州試験)を受験することもでき、卒業時には厚生労働省へ名簿を提出している日本カイロプラクティック登録機構(JCR)の試験を受験して登録する事が求められます。

カイロプラクター カイロプラクターは国際的な職業で世界保健機関(WHO)は補完医療として認知している。1997年に世界カイロプラクティック連合(WFC)がWHOの非政府組織に加盟しており、2005年にはカイロプラクティックのWHO指針を発表している。(※1)WHOでは「神経筋骨格系の障害とそれが及ぼす健康全般への影響を診断、治療、予防する 専門職であり、関節アジャストメントおよび/もしくはマニピュレーションを含む徒手療法を特徴とし、特 にサブラクセーション(関節の機能障害)に注目する」と定義している。(※1)しかしながら国内でWHO指針の教育基準を満たした施術者はまだ少数であり、日本カイロプラクティック登録機構(JCR)の名簿に登録されたカイロプラクター(JCR登録者)がその基準を満たしている。法的資格制度のある国ではカイロプラクターの事を通常DCと呼んでいる。これは英語のドクター・オブ・カイロプラクティック(Doctor of Chiropractic)の頭文字をとったもの。

<参考文献>
※1)カイロプラクティックの基礎教育と安全性に関するWHOガイドライン(2005年英語原本・2006年日本語訳、世界保健機関)

この職業解説について、感じたこと・思ったことなど自由に書き込んでね。

わからないこと・知りたいことは、働いている大人に聞いてみよう!

この職業解説ページは、「日本カイロプラクターズ協会」にサポートいただいて作成しています。日本カイロプラクターズ協会

次はこんな職業も見てみよう!