ハーバリスト


<< 編集部の職業解説 >>

心身に対して効果を持つハーブ(香草、薬草)の専門家で、ハーブコーディネーター、ハーブセラピストとも呼ばれる。飲み方、料理法、栽培法、保存の仕方まで、ハーブのさまざまな楽しみ方や効能に関する知識を用いて、安全かつ効果的に楽しむための提案やアドバイスをするのが仕事。カウンセリングによって、その人の体質やライフスタイルを把握し、体調や症状に合わせてハーブをブレンドしたり、精油を使ったトリートメントを行ったりするほか、日常生活への取り入れ方もアドバイスする。適切なハーブの選定ができる知識と、健康への意識や人を癒すことへの高い関心が必要。ただし、日本では医療目的でハーブを処方することは禁止されている。

この職業解説について、感じたこと・思ったことなど自由に書き込んでね。

わからないこと・知りたいことは、働いている大人に聞いてみよう!

次はこんな職業も見てみよう!