ギタリスト
<< 編集部の職業解説 >>
ギターは幅広いジャンルで使用される楽器で、クラシック、フォーク、ロック、ジャズ、ポップス、レゲエなど、さまざまな音楽がある。ギタリストもバンドのメンバーとして演奏するものや、ソロで演奏するものと様々だ。いずれにしてもギタリストは音楽作りの核となる重要なパートを担当することが多い。ギタリストには、ピッキング、フィンガリング、ミュートなどのテクニックを駆使して多彩な表現を行う能力が要求される。音楽プロダクションに所属するソロのギタリストやバントのギタリスト、ツアーサポートのギタリストなど、さまざまな形があるため、ギタリストの収入はどのような仕事ができるかで大きく異なる。
![松本素生さん[GOING UNDER GROUND ミュージシャン]](/interview/img/img_22.jpg)
松本素生さん[GOING UNDER GROUND ミュージシャン]
【特集:中・高校生に送る業界特集】“音楽”を仕事にしたい人に―音楽業界での働き方
この職業解説について、感じたこと・思ったことなど自由に書き込んでね。
わからないこと・知りたいことは、働いている大人に聞いてみよう!
次はこんな職業も見てみよう!
- 邦楽家
- シンガーソングライター
- コーラス・アーティスト