ISO審査員
<< 編集部の職業解説 >>
ISO(国際標準化機構)とは、電気以外の分野の国際的な規格及び標準を策定する機関。ISO審査員は、品質マネジメントに関する国際規格ISO9001や環境マネジメントに関する国際規格ISO14001に基づき、企業に対し、予備審査、登録審査、維持審査、更新審査を第三者的に行うのが仕事となる。ISO審査員は日本適合性認定協会(JAB)の認定を受けた審査機関に属す。ISO9001、ISO14001審査員ともに実務経験、研修、審査経験などによって厳正に審査が行われ、アシスタントとして審査に加わる審査員補と、正式に適合性を審査する審査員、主任審査員の3段階が設けられている。品質、環境など各専門分野の審査を行うため、審査員に必要な知識もそれぞれ異なる。この職業解説について、感じたこと・思ったことなど自由に書き込んでね。
わからないこと・知りたいことは、働いている大人に聞いてみよう!
次はこんな職業も見てみよう!
- ショップスタッフ
- 客室乗務員
- OAオペレーター