獣医師
<< 書籍「13歳のハローワーク」の職業解説 >>
病気やケガをした動物の治療、予防注射などをする動物専門の医師。牛や馬、豚、ニワトリなどの畜産動物や、犬や猫、小鳥などの小動物の診療にあたる。活躍の場は広く、開業獣医師や都道府県などの職員、農協などの家畜診療所のほかに、動物園や水族館、競馬厩舎、また、大学や製薬会社、ペットフード会社などで試験・研究をする人もいる。獣医師になるには、大学で6年間の獣医学の課程を修めて卒業したうえで、獣医師国家試験に合格し、農林水産省に免許申請手続きを行い、獣医師名簿に登録され、獣医師免許を得る。大学では牛や豚などを中心に扱うので、ペットを診る獣医師になりたい場合は、まず動物病院に就職するといい。動物好きというのが必要最低条件であるが、言葉で病状や苦痛を訴えることができない動物が相手なので、知識やスキルのほかに動物の気持ちになって診断できる洞察力が不可欠。今後、少子高齢化社会のなかでペットを心のよりどころにする人たちがさらに増えていくと予想され、獣医師はより必要な存在になるだろう。また、品種改良や病気防止などの研究を行う獣医師も社会的に重要な役割を果たしていくだろう。
<< 編集部の職業解説 >>
病気や怪我をした動物の治療や動物の病気の研究をしたり、動物を扱う人々を指導したりする仕事。また、動物伝染病の予防や拡散防止、絶滅危機種の保護などで、必要とされているのが獣医師。仕事は動物を扱う医者としてだけでなく、肉・魚・乳製品の安全性の検査や、病気の研究や拡散防止などを行う機関で働いている獣医師も多く、一般的に想像されるよりも活躍の場は広い。どちらにしても、動物に対する深い知識や技術はもちろん、動物の気持ちになって診断できる洞察力も必要だ。獣医師の免許は、獣医系の大学を卒業し、国家試験に合格して修得することができる。大学は6年制となっている。2004年12月時点の獣医師の届け出数は3万1333人。そのうち、動物検疫所、家畜改良センター、家畜保健衛生所や保健所などで公務員として働いている獣医は9174人、農業協同組合や農業共済団体、私立学校、競馬関係団体などの民間団体で働いている獣医は5761人、産業動物や犬猫などを対象とした個人診療施設で働いている獣医は1万2083人となっています。(※1)
※1 「平成16年度獣医師の届出状況」農林水産省より
◆動物病院勤務医は年収300万円未満~400万円程度。院長クラスで600万円台。(※1)
◆開業している平均的な獣医で年収1000~1500万円程度。(※2)
※1『週刊ダイヤモンド(2005年11月5日号)』ダイヤモンド社よりp49
※2『これが年収だ!!』長崎出版よりp56
【大人に聞く】野生動物保護の専門家になりたければ、地球温・・・ハロワのおやじさん/ キャリアカウン
【大人に聞く】確かに獣医になるのは難しいかも知れません。・・・レスポール井野さん/中学校教師
【大人に聞く】ボランティアなどもあるので、自分が何ができる・・・ふらんさん/接骨医・柔道整復師
【大人に聞く】獣医の国家試験の資格は、獣医学科卒業しない・・・にゃんちさん/その他
【大人に聞く】コース変更を担任の先生にご相談になってはい・・・木下藤吉郎さん/古着屋
13hwに登録されている「仕事白書」から「獣医師」に関連する白書をPICK UP!
- toromamaさん[獣医師/アルバイト]製薬会社などを経て動物病院で働いて5年になります
- らいじさん[獣医師/経営]動物と人の係わり合いを大切にしております。
- cocoさん[獣医師/経営]見た目癒し系、中身はかなりがっつりです。諦めないことがモットー。
この職業解説について、感じたこと・思ったことなど自由に書き込んでね。
わからないこと・知りたいことは、働いている大人に聞いてみよう!
- 動物園の飼育係
- 野生動物調査
- 競馬調教師