グリーンコーディネーター
<< 書籍「13歳のハローワーク」の職業解説 >>
観葉植物の知識を持ち、観葉植物を使って、家庭や商業施設、飲食店や小売り店などの店、ホテル、オフィス、イベント会場などを演出するプロフェッショナル。グリーンコーディネーターに必要なものは、観葉植物の種類や栽培・管理方法に関する知識とノウハウをはじめ、インテリアやエクステリアのデザインセンス、植物と照明の関係、エコロジーと環境の知識など。また、顧客にわかりやすくデザイン案を説明するプレゼンテーション力や、仕入れや搬入といったマネジメント力、重い観葉植物を運べるだけの体力が欠かせない。職場は園芸店やフラワーショップ、植物リース会社、インテリア会社などのほか、フリーで働く人も多い。経験や知識がなくても就職は可能だが、最近ではグリーンコーディネーターの養成コースがある専門学校も登場した。なお、園芸装飾技能士(1、2、3級)や、フラワー装飾技能士(1、2級)の資格をとっておくと、有利になる。
【特集:13歳が20歳になるころには】環境-21世紀のビッグビジネス
この職業解説について、感じたこと・思ったことなど自由に書き込んでね。
わからないこと・知りたいことは、働いている大人に聞いてみよう!
次はこんな職業も見てみよう!
- プラントハンター
- 穀物検査員
- インタープリター