HOME > 先輩インタビュー(一覧) > 辻田俊介さん(航空機グランドハンドリング 航空貨物取扱)

先輩インタビュー
辻田俊介さん[航空機グランドハンドリング 航空貨物取扱]

辻田俊介さん[航空機グランドハンドリング 航空貨物取扱]
なまえ(よみ):つじたしゅんすけ
・所属/役職:コウノイケ・エアポートサービス株式会社 羽田事業部業務一課
・今の仕事歴:1年2ヶ月
・誕生日:1月3日
・星座:山羊座
・出身地:東京都
・居住地:東京都板橋区
・座右の銘:「知って」「使って」「掘り下げて」
・尊敬する人:池上彰
・人生に影響を与えた…
本:枕草子
映画:バックトゥザフューチャー 全作! ホバーボードのって通勤したい!
その他:今はバイクにもはまっています。空港周辺を走ると気持ちいいですよ!
(取材日:2021年1月)
好き

体を動かすこと

得意

文章を書くこと

人の前で発表やプレゼンをすること

苦手

数学は得意じゃないんです(笑)

辻田俊介さんのフォトアルバム0
辻田俊介さんのフォトアルバム1
辻田俊介さんのフォトアルバム2

航空貨物の輸入・輸出管理の仕事をしています。
また、飛行機の地上支援業務(グランドハンドリング)業務者として、航空貨物の飛行機への搭載や搬送なども行っています。

PBB(パッセンジャーボーディングブリッジ)も飛行機に装着するので、お客様との接客も行っていますよ。

飛行機を定時で、出発させることができたとき! 間近で飛行機に携われるのは、この仕事の醍醐味です!大きなものを扱っているな!という経験はなかなかできませんよ!

また、色々な貨物を取り扱いますので、毎日、驚きの連続です(笑)

空港は24時間稼働しているので、どうしても勤務が不規則になりがちです。

そのため、健康維持がとても大事だと思います!

とにかく好きなことをしていました!
高校・大学では部位音響に没頭。
駅員のアルバイトもしていました。そのアルバイトのおかげで、鉄道会社に入りたいと思いました。

【今の仕事に就いたきっかけ】

人生の半分(って思った時に)、「まだやりたいことがあるんじゃないか?」と考えるようになりました。そして、空の世界=航空業界で今までの知識と経験を生かして働いてみたいと思いました!

航空業界での経験値はまだまだ。でも、これから入ってくる後輩のために、仕事が楽しくなるような先輩になっておきたいと思っています!
いつか鉄道の知識と経験を活かし、航空業界を変えてみたいと考えています!

最初から「だめだ」といって、あきらめないこと。
行動しないと、未来の視野が狭くなってしまいます。
まずは、何事もやってみる!やっていることですね

好きな仕事はやりつくしちゃからなぁ(笑)

医療関係や警察官などで社会の役に立ってみたいと思いますね(笑)

人生って、1回きり、そして1日は24時間。これは人間に平等に分けられたものです。これを「上手に活用するのか」「無駄に過ごすのか」ってとても重要です! ぜひ、色々な体験をしてみてください!
嫌いだったこともやってみると案外好きになったりすることがありますよ!

何事も前向きに、楽しく、明るく、過ごしましょう!
失敗を恐れず、むしろ「失敗は、ステップアップの経験値」と思って、頑張ってください!