HOME > もっと教えて!フォーラム > 自分の感性を追求「ゲーム・アート・デザイン」の仕事 > 回答・コメントする(No.9881)

もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.9881)

いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
 
  • 回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
    しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
    投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。
  •  
  • 白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
    このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。

もっと教えて!フォーラム 質問 歌人になりたい、または和歌について学びたいです。

2011/05/15 16:03  Nagisaさん[その他・女]

[Q] 私は百人一首から和歌に興味を持ちました、歌人が詠った和歌の背景。そこには哀しい話や心が暖かくなる話がありました。その経験が和歌を生んだのだと、和歌を少し身近に感じられる様になりました。

歌人だけで生きていらっしゃる方はいらっしゃるのでしょうか?
私は歌人も良いな…と思いますし、和歌を研究する事にも魅力を感じています。歌人もしつつ、和歌の研究が出来たら、それは理想です。進路はぼんやりと見えていますが、掴んでは離れ掴んでは離れという状況です。

和歌について、何かひとつでも知っていらっしゃる方がいましたら、教えて下さい。宜しくお願い致します。

[A.1]

こんにちは。

私も短歌をtwitterで時々呟いているので多少のことを。

短歌だけで生活している人は俵万智さんくらいでしょうか…。
色々な文章を書きながらかつ短歌を詠んで暮らしているのは増野コウイチさん(昔有名でないころ短歌を詠んでるのをカフェで見たことがあります)や、ホムラヒロシさんなどでしょうか。

研究者の方は残念ながらわかりません。
足りない情報は色々な方面で(ネットだけでなく本屋にも足を向けて)探してみるといいと思います。