HOME > もっと教えて!フォーラム > その他働くことについて何でも! > 回答・コメントする(No.9602)
もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.9602)
-
いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
-
回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。 -
白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。
学芸員って狭き門だとよく聞きますが人気職なのでしょうか?
2011/02/12 15:45
stormasakiさん[高校生・女]
[Q] 最近学芸員という仕事に
興味を持っている高校一年生です。
色々調べていく中で
学芸員は狭き門だということが
分かりました(>_<)
でも私は学芸員はそんなに
派手なイメージの仕事でもないし
専門職なので人気がないと
思っていたので何故狭き門なのか
イマイチ分かりません。
その辺りのことを詳しく教えて下さい。
2011/02/13 15:00 stormasakiさん[高校生・女]
[A.2]
回答ありがとうございました!
確かに学芸員の資格は誰でも
取ることができますよね。
ということは並の知識量じゃ
もし空きが出来ても雇って
もらえないってことですね(>_<)
2011/02/13 11:56 くまおじさんさん[研究・開発・設計]
[A.1]
資格として敷居がそう高くないので
応募できる人は多くても、求人が少ないからです。
教師でも総合的な募集になる小学校や
中高でも、数の多い主要科目より、
専門科目の音楽や美術やらの方が倍率が高いのと同じです。
人数が少ないということは、やめる人も少ない
ということになり、求人も少ないわけです。