HOME > もっと教えて!フォーラム > 自分の感性を追求「ゲーム・アート・デザイン」の仕事 > 回答・コメントする(No.9505)

もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.9505)

いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
 
  • 回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
    しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
    投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。
  •  
  • 白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
    このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。

もっと教えて!フォーラム 質問 ゲーム関連の仕事に就くために

[Q] 僕は今小学5年生で将来ゲームプランナー、ゲームプログラマー、ゲームデザイナーのどれかになりたいと思っています。  色々質問します。                   

 1、ゲームプランナーなるために今からやっておけること
   ゲームプランナーの具体的な仕事内容

 2、ゲームプログラマーになるために今からやっておくこと
   小学生でもわかるC言語の本、プログラミングのやり方
   具体的な仕事内容                  
 3、ゲームデザイナーになるために今からやっておくこと
   具体的な仕事内容                  
 4、ゲーム関連の小学生でもわかる本          

 
 たくさん質問をしましたがどなたかご回答おねがいします。  

[A.4]

KOUJIさん色々なアドバイスをありがとうございます。            ゲームだけじゃなく現実の世界にも真剣に没頭してみたいと思います。       本当にご回答ありがとうございました。


[A.3]

同じゲームという括りでもプランナーとデザイナーは共通する部分が多くあるけど、プランナー・デザイナーとプログラマーとでは求められてくることが異なってきます。

いま必要なのは、より多くのジャンルのゲームをしてゲームの世界に没頭することと、ゲームの世界から離れた現実の世界のあらゆることにシッカリと取り組むことだと思います。
本を読んだり、外で遊んだり、絵を描いたり、勉強をしたり、日常生活のあらゆることに真剣に没頭することです。自分が納得して満足するまで。

真剣に1つのことを同時にするのは大人でも難しいことです。自分が好きなことも嫌いなことも納得できる結果を出すまで真剣に没頭してみてください。
自分が好きなことを目標にして納得のいく結果を出したら、次に掲げる目標は自分が嫌いなことや不得意なことを目標にするのがいいと思います。

大事なのは目標をたてて納得のいく結果を出すまで、どんなことがあっても続けることです。

目標を5個クリアしたら、それまでに自分が出した結果がベストだったかを見直してみてください。とくに不得意なことの結果を中心に見直して、ベストじゃないと感じたら、再度その目標に取り組んでベストと思える結果を出してください。

面白いと思えるゲームを創るには、ゲームの世界だけに没頭していても作れません。むしろ、ゲームとは離れた世界にこそヒットを生むヒントが隠れています。だからこそ、ゲームとは離れた世界にこそ目を向けることが大事です。


[A.2]

KIMさんいろいろ本などを調べて下さってありがとうございました。  
少し難しいとおもいましたががんばって読んでみたいと思います。         本当にありがとうございました。ゲーム関連の仕事に就くためにがんばりたいとおもいます。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    


[A.1]

えび天侍さん

ゲームデザイナーのお仕事を知るために、まずは様々なゲームのメイキングがまとまった本を読んでみてはいかがでしょうか?

「ゲームグラフィックス 2010」
「ゲームグラフィックス 2009」
「ゲームグラフィックス 2008」
という本がワークスコーポレーションという会社から出版されています。

それぞれ「CG WORLD」という月刊誌からゲーム関連の記事を抜き出して再編集したものです。
興味のあるゲームが紹介されている年度のものを購入、または図書館で探してみるとよいかと思います。

小学生には難しいかもしれませんが、CGやゲーム関連の書籍は「ボーンデジタル」という会社からも多数出版されていますので、ホームページでチェックしてみてください。