HOME > もっと教えて!フォーラム > 自分の感性を追求「ゲーム・アート・デザイン」の仕事 > 回答・コメントする(No.9482)
もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.9482)
-
いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
-
回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。 -
白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。
芸術系の大学を考えていますが…
[Q] こんにちは。私は普通科の高校に通っている2年生です。
そろそろ進路を考えなくてはいけない時期なのですが、
私には具体的な夢というものがありません。
ただ私は、趣味ではありますが絵を描くのが好きです。
PCで描くのもアナログで描くのも好きです。
やはり、将来を考えたときに
好きなことを仕事にしたいという気持ちがあります。
そこで好きな絵を生かして、
デザイン系はどうかな、と考えています。
なので今考えている大学は、
マルチメディア概論
グラフィックスデザイン
デザインの基礎
人間と色彩
ディジタル印刷表現
ヴィジュアル表現基礎Ⅰ,Ⅱ
図形・空間の知覚
CG基礎論
2次元CG制作
3次元CG制作
デッサン
デザイン制作実習
立体造形表現
CG応用デザイン
CGアニメーション
CGアニメーション演習
CG画像編集
CG映像企画演出
画像情報処理
モーションキャプチャ
アドバンスト3D
ヴィジュアルエフェクト
などが学べる学科のある大学です。
しかし今の私ではまだ「興味がある」程度です。
そんな気持ちで専門的な道に進んで
はたしてやっていけるのか、と思います。
この大学に入ってこういったことを学んだとしても
具体的に就きたい職業もよくわかりません。
なので色々な方の意見を聞いてみたいと思いました。
質問は、
・上記の分野を学んで就ける職業にはどのようなものがありますか?
・その職業の長所・短所などあれば教えてください
・こういった大学はデッサンなど専門的な知識が
全く無い私でもついていけるでしょうか?
です。
他に付け加えてほしい事項などありましたら
どうぞ申しつけてください。
よろしくお願いします。
KOUJIさん
ご回答ありがとうございます。
とても、目から鱗です…。
私は選択肢の多さに迷っているのだと思いました。
表現の仕方の多さに迷っているのだと思いました。
何故私は表現したいと思うのか、自分をもっと知っていこうと思います。
本当にありがとうございました。
少し違った視点でアドバイスを書いてみたいと思います。
漠然とクリエイティブ関係という方向は出ているけど、その一歩先の答えが出ていないから不安を感じるのだと思います。ですので、その答えを出さないままそれらの学校に進んでも、何かが違うと疑問に感じたり、周囲の意識とのギャップに不安を感じて挫折する可能性が高いと思います。
専門学校に行く人は自分が就こうとしている職業を「夢」ではなく明確な「目標」にしています。
絵を描くのが好きということからクリエイティブ系の学校にいくことを考えているようですが、選択肢が多いことが迷いになっていると思います。
絵を描くといっても幅は広いですよね。風景画や静物などの絵画なのかイラストなのか。イラストでも想像上の人物やメカなどなのか。イラストを描くときは何かストーリーや設定をつくって、それに基づいて描いているのかなど…。
まだまだ時間はあるし、選択肢が多いのは良いことだけど、やはりクリエイティブ系に進みたいという気持ちが強くなってきたら以下のことを考えてみてください。
・どんな絵を描くのが好きなのか
・なぜ自分は絵を描くのが好きなのか
・絵を描くことのなにが好きなのか
・絵を描くなかで得意なことと不得意なことはなにか
・自分が描く絵に足りないものはなにか
まずは自分のことをジックリ観察して色々と考えてみれば、自分の目標がハッキリすると思いますよ。
クリエイティブ系の仕事でもっとも重要なのは、モノゴトを分析して結論を出すことだと思います。その結論にいたるまでの理由の中に問題を解決するためのヒントがあり、それをビジュアルやコピー、イラスト、写真などを使ってメッセージとして訴えかける(表現する)のがクリエイティブな仕事の根っこの部分です。
デザイナー、イラストレーター、フォトグラファー、コピーライターなどクリエイティブな仕事には様々な職業がありますが、手段の違いはあるけれど「表現」する仕事という点では共通しているということです。
kimさん
ご回答ありがとうございます。
絵を描くことと3DCGの制作作業は全く違うようですね。
希望と異なるかどうか、現段階では判断しかねますので、
もういちどよくじっくり考えてみたいと思います。
それに、必要な能力がはたして今の自分にはあるのか、よくわかりません。
進路が明確に見えてくるまでまだ時間がかかりそうです。
詳しい回答ありがとうございました。
とても為になりました。
えむさん
ご回答ありがとうございました。
そんなに厳しいものなのですね。
私の考えが甘かったです。
もう一度しっかり考えてみたいと思います。
ありがとうございました。
はじめまして。 専門学校でCGを教えているkimと申します。
【上記の分野を学んで就ける職業にはどのようなものがありますか?】
カリキュラム構成を見たところ、3DCGクリエイターとして、CGプロダクションやゲームプロダクションを目指す内容です。
3DCGの制作作業は立体造形であって「絵を描く」感覚とは異なりますので、ご希望と合っているかどうかよくご検討なさった方がよいかと思います。
なお、3DCGクリエイターを目指す場合、2Dのグラフィックツールの習得も必要になります。
また、就職活動の際には「作品」が必要になりますが、企業によってはCGの作品だけでなくデッサンの作品も重視する場合があります。
3DCGの作品も最終的なビジュアルを構築(=絵作り)をする上では、美術的な感覚も必要です。
【その職業の長所・短所などあれば教えてください】
長所…映画やゲームや広告などのお仕事なので、自分が手がけたものが多くの人に見てもらえます。
短所…仕事の締切近くになると仕事が深夜におよぶ場合が多いです。
【こういった大学はデッサンなど専門的な知識が全く無い私でもついていけるでしょうか?】
ついていけると思います。 でも受身でいては駄目ですし、相応の努力は必要です。
ところで、お考えの大学はS.B.G.大学さんかと思います。 この大学には、30年(現在私が勤めている学校で20年、大学で10年)に渡って、CG・ゲーム業界に多くの学生を送り出してきた先生がいます。
CG業界を目指すということであれば、その先生との関係をしっかり築くのがよいかと思います。
また、今後もし将来の目標が「CG・ゲーム業界への就職」と明確になるようなことがありましたら、専門学校も検討してみてください。
アート・デザインなど自分の感性追求には、仕事で多くの人気を得る方法を学ぶ必要があり、学校では無理で、まずは編集など発注者の意見を聞き、経験から学ぶ事です。
しかも、まだ学ぶ意欲のある、10代早い内にです。
後から仕事のため、自分の感性を捨てたり、修正するのが抵抗感が強く無理となり、成功しないからです。
多くの美大卒、専門卒でデザインなど関係に就職しようとするが、
志望者の多い職業で、社員になれず(バイトしかも非常に多く)、なれても安給料、
慣れずに、連日長時間残業、残業代も無し(一応専門職とかで)、
PCの事務、器械的操作ばかり、絵を描く、希望などほとんどできず、
などで独立するも、生活できず。
そんな多くの失敗者を見ています。
keiさん
ご回答ありがとうございます。
なるほど、経験がモノを言う世界なのですね。
keiさんのお話を参考に、私個人でも色々調べてみることにしました。
本気度については私にもまだよくわからず
覚悟か決まらない状態です。
けれどもし、この先本気になった時に
keiさんのような方にアドバイスを仰げたらとても励みになります。
今回の回答本当にありがとうございました。
雑誌、映像などのカメラや企画、編集の経験から、関連の職業の効果的な回答とかできると思いますが、
デザイナーは技能、作品次第で、学歴関係ないです。
また、構成などのデザインは、イラストなどの絵と違うのは知ってますよね。
要はできるだけ経験し、経験から学ぶ事ですね。
芸術系の大学、デッサンなども美術教師とか以外関係なしです。
その他、質問はあなた次第なので、本気で目指すなら、個人的アドバイスします。