HOME > もっと教えて!フォーラム > オシャレ・キレイのスペシャリスト「ファッション・美容」の仕事 > 回答・コメントする(No.9260)

もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.9260)

いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
 
  • 回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
    しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
    投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。
  •  
  • 白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
    このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。

もっと教えて!フォーラム 質問 パタンナーになるには?

2010/11/18 13:21  tamyさん[その他・女]

[Q] パタンナーになりたいのですが、私はファッションの専門学校2年通って、3年縫製工場で働きました。そしてパタンナーになりたいと思って今探しているんですが、経験者優遇がほとんどで、とても厳しい状況です。パタンナーになるには新卒とかしか雇ってもらえないんでしょうか?それともまた学校に行って就職口を探すしかないんでしょうか?
経験者優遇ばかりだったら、将来パタンナーの未来がなくなるのでは?

[A.1]

こんにちは。

少し前の書き込みなのでもう就職先は決まってしまったかもしれませんが、コメントさせてもらいますね。

募集要項に経験者優遇と書いてあってもとりあえず連絡をとってみたら良いと思います。
経験はないけれどがんばりたいんだという気持ちを汲み取ってくれる会社はあると思います。
また、縫製工場で働いておられたということなので、それは大きな武器になりますよ。
私は今パタンナーとして働いていますが、働く前にもっと縫製をしておけばよかったと思っています。

がんばってください。