HOME > もっと教えて!フォーラム > 伝統工芸から最新機器まで「モノ作り」の仕事 > 回答・コメントする(No.8977)

もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.8977)

いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
 
  • 回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
    しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
    投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。
  •  
  • 白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
    このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。

もっと教えて!フォーラム 質問 エンジニアになるにはどういう学校にいけばいいですか

[Q] エンジニアになりたいのですが普通高校にいけばいいのか
工業高校にいけばいいのかはたまた大学にいったほうがいいのか教えてください

[A.3]

始めまして。某企業のエンジニアで開発職についてます。
コメントにもありますがエンジニアといってもとても幅広いです。機械に興味があるとのことですが
将来は自分で考えた機械を設計したりつくりたい!と思っているようなら理系の大学にいって専門的なことをたくさん勉強したほうが夢に近づけるはずです。

1日の流れについてですが…いろんな会社や働いている人によって変わってきます。だから自分の考えを書きますね。
エンジニアという職に関しては1日というより数ヶ月単位、年単位の目標を達成させるために毎日考えて行動する職業だと思います。だから決まった1日の流れというのはあまりないです。
しいてあげると自分の仕事の大きな流れは
①テストする
②失敗したり、いい結果がでなかったら何がよくなかったか考える
③考えた事を実行する(機械の設計を変更したり、機械を動かす条件を変えたり…色々です)

大まかには上の①~③の繰り返しです。①が1ヶ月以上かかることもありますし、②で数日考えることもあります。③で数ヶ月必要なこともあります(機械の設計して作ったりすると時間がかかる)

長々と書きましたが夢に向かってがんばってください^^


[A.2]

ありがとうございます。
ぼくは、機械に興味があります。
それでは、1日の流れについて教えてもらってもよろしいでしょうか?
お願いします。


[A.1]

どんなエンジニアになりたいかで答えは違ってきます。
例えば、大手家電メーカーとか自動車メーカーの
開発・設計のことを言ってるのだとすれば…
・普通高校から大学の理系学部卒
・高専卒
あたりが採用時の下限ラインです。
工業高校から就職できるエンジニアというのは、
もちろんあるのですが、
中学生が思い描くいわゆるエンジニアになるには、
理系の大学に進んだほうが良いと思います。

私の勤める会社では、
博士:修士:学士:高専士:高卒
= 2:5:2:1:ほぼ0
くらいの比率です。

工業系の高校卒でも採用があるメーカーもありますが、
最近は採用数も減っていますから、あまりお勧めはできません。