HOME > もっと教えて!フォーラム > 世の中に情報を発信「放送・出版・マスコミ」の仕事 > 回答・コメントする(No.8454)
もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.8454)
-
いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
-
回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。 -
白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。
メディア関係の仕事に必要な能力って何?
[Q] 新聞記者、コラムニスト、雑誌編集、TV、ラジオ関係に興味を持ちました。
メディア関係の仕事に必要な能力って具体的に何?と疑問に思いました。
やはり、人をひきつける能力(コミュニケーション)などが必要なんでしょうか?
cinnamonさん
個人的な意見を言わせてもらいますが、いろんなことに「興味・関心」を
持つこと、そしてそれを調べたり、人に伝えたりする力を磨くことが肝心かと思います。
いくら面白いことを見つけて、せっかく調べても、それを人に伝えられなければ自分の中だけに終わってしまいますよね。
メディアの特徴は「多くの人に伝える」という部分です。
そのためには、国語力はもちろん、社会、英語の力も磨いたほうがいいですし、数学もおろそかにはできません。
メディアに限ったことではありませんが、社会人として一番大切なことは「問題を見つけ、それを解決する力」です。
数学は、その力を磨くためにあると考えてください。
よく「数学なんて社会に出たら使わない」という声を聞きますが、確かに方程式などはあまり使わないかもしれません。
ただ「数学的な理解と解決の仕方」は求められます。
新聞、コラム、雑誌は「紙媒体」、TV、ラジオは「電波媒体」と言います。
例えば紙媒体なら書く力、電波媒体ならまとめる力とそれぞれで求められる力は違いますが、共通しているのは「理解力」「解決力」そして「表現力」です。
あたりまえの回答でがっかりしたかもしれませんが、その基本を身に付けることで大きく前進すると思います。
ただ、それでは答えになっていないので、「まとめ力」を身に付けることをオススメします。
例えば誰かの長~い話を要点だけ抜き出してコンパクトにまとめる。
もちろん、その「まとめ」は要領を得ている。
その話を聞いたり読んだりした人が「なるほど」と思ってくれる。
そういう力を身につければ、メディアはもちろん、どんなところでも通用すると思いますよ。
また、何か疑問・質問があれば遠慮なくどうぞ。
メディア関連の仕事は、やろうと思えばいろんな道があります。
それこそいろんなメディアを使って、自分に合ったメディアを探して耳手ください。
応援してます。