HOME > もっと教えて!フォーラム > 伝統工芸から最新機器まで「モノ作り」の仕事 > 回答・コメントする(No.8390)

もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.8390)

いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
 
  • 回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
    しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
    投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。
  •  
  • 白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
    このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。

もっと教えて!フォーラム 質問 雑貨のデザイナーになるには

[Q] 今年高校2年生になります。
デザイン系の仕事、特に雑貨(ファッション雑貨より、文房具や家具など)のデザインに興味があります。
進学で迷っているのですが・・・やはり、美術系・デザイン系学科のある大学や専門学校で学んでいないと、就職は難しいのでしょうか?
しかし今、学科の勉強(特に語学)の方も頑張っているので高いレベルの大学を目指したいという思いもあります。
そこでデザイン系ではない大学に通いながら専門学校の夜間部で学ぶという方法も考えているのですが・・・
就職時の有利不利がやはり心配です。
回答よろしくお願いします。

[A.2]

こんにちは。私は以前パッケージデザインの仕事をしていますた。
雑貨、日用品、食品などいろんなジャンルのデザインを
していましたが、私の場合は高校で工業デザインを学び、卒業後しばらくしてから就職しました。
仕事ではパソコン(Mac イラストレータ、フォトショップなどのソフト)を使っての作業が殆どでしたが、
私は就職してから初めてデザイン系のパソコンソフトを使い始めたので、専門学校には行かずに、仕事と同時進行で勉強しながらやってました。。。。大変でしたが、ずっとやりたかった仕事だったし、
毎日新しい発見の連続で、すごく楽しくやらせて頂きました。

文具や家具、日用品関連の商品開発は、基本のデザイン能力に加えて、
空間認識能力(物体や図式をパッとみた時に、大きさや奥行きの目安がつかめること)、
実際に「これ、こうやって使えたらもっと便利だよねーー」といった
ヒラメキのセンスがあると役立つと思います。
ちょっとした角度や、サイズのmm単位の調整でもほんとに変わるし
制作費の節約ができる場合もあるんですよ。


見た目のデザインだけではなくて、
いろんな目線で考えられる事は、とっても重要です!



語学の勉強をしたい…という希望があるのなら、
海外へ行くチャンスも増えるはずです。
外国のデザインにも素敵なものがたくさんあるので、
ぜひ、自分の勉強したい分野を
たくさん追求していってほしいです!!
そうしているうちに、もっと具体的な就職プランが
描けるようになると思いますよ。

家具デザインのサイト、BooHooWooがめっちゃカッコいいです!!
http://boo-hoo-woo.com/online-shop/
参考にどうぞ(^ω^ )


[A.1]

そらまめさん
こんにちは。私は昔グラフィックのコピーライターをしていました。
ですのでデザイナーについてもある程度のことは見聞きしてきました。
進学ですが、デザイン系の専門、大学に最低限は通う必要があります。
ダブルスクールはあまりお勧めできません。普通の大学とデザイン系の専門となると、本当に身体二つじゃないと足りないくらい忙しいです。
あと必要なことは流行の一つ先を行くライフスタイルを実践してみてください。
私はむかし書いたデザイン(勉強のため、やれと言われた)がパンフレットの表紙を飾ってしまった恐ろしい経験があります。いまでもひやひやものです。

色々とうまくまとまってはいないかもしれません。参考にしてください。