HOME > もっと教えて!フォーラム > 高校受験 > 回答・コメントする(No.8232)

もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.8232)

いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
 
  • 回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
    しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
    投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。
  •  
  • 白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
    このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。

もっと教えて!フォーラム 質問 進路について

2010/02/06 07:55  柚詩さん[中学生・女]

[Q] みなさんは進路についてどう思いますか?私は中①なので進路というとあまりピンと来ません。もう決めておいたほうが良いものなのですか??

[A.5]

柚詩さんへ

あなたが考えている「進路」の意味は、狭い意味ですよね。
そういう「狭く」考えることは必要です。「○○高校に行く…」とか。

でも、進路の本当の意味は、「これからの人生をどう生きたいか」ということなのだと思います。

だから、中学を卒業したあとの「出口」のことだけ考えるのではなく、その先のこともトータル的に考えていただきたいです。
どういう大人になるのかということです。


2010/02/15 11:20  柚詩さん[中学生・女]
[A.4]

すーさんへ☆お返事遅くなりました。色々アドバイスありがとうございます。参考にしてみます。ありがとうございました!!


[A.3]

こんにちは、柚詩さん。
機械メーカー勤務のすーと申します。
よろしくお願いします。

さて、柚詩さんは進路についてあまりピンと来ないということですが…
ご安心ください。
私は25年生きてようやくわかり始めたところです。

中学生や中学校の先生にとって、進路=高校選択と考えてしまいがちですよね。
かく言う私もそうでした。
そんな中、進路ってなんやねんと疑問を持つ柚詩さんは、
素晴らしい感性の持ち主ですね。

で、件の「進路についてどう思うか」ですが、
端的に言うと、何を目指すか、ですかね。

例えば、私は昨年4月に会社に入社したのですが、
まず大きく分けて5つある事業部を選ぶ面談がありました。

さらに、事業部が決まったらその中でどこの部署に入って何をしたいか、
各部署をローテーションしながら自分の考えを決め、
それを発表してようやく配属が決まりました。

また、私は機械メーカーに就職したのですが、大学の専門は物理なので、
機械・電気・ソフトのどの分野の技術者になるか選ばなければなりません。

なおかつ、新製品の開発に携わるか、従来製品の設計をするかで変わってきます。
今また、比較的新しい製品に関わり、その製品の専門となるか、
それとも従来の製品の設計を続けて基礎を磨くか考えています。

このように、就職した後は、どう成長するか、どんなスキルを身につけたいか、
その結果、現状をどのように変え、将来どんな立場に就き、何を成し遂げたいか、
といったことを選ぶことになります。

なので、進路とは単に学校選び、会社選び、職種選びだけじゃなく、
どうなりたいか、とか、何をしたいか、ということになると思います。

イメージしにくい話かとは思いますが、ご参考になれば幸いです。
以上、よろしくお願いします。


2010/02/10 10:46  柚詩さん[中学生・女]
[A.2]

XANさんへ☆アドバイスありがとうございます。あまり深く考えなくていいことが分かりました。とっても参考になりました。また考えてみます。


[A.1]

柚詩さん
こんにちは。
中学1年生で進路を考えているなんてすごいですね。恐らく,考えていない人も多いと思います。私は仕事をしながら,NPOで子ども達が将来職業を選ぶための参考になる情報を提供するお手伝いをしています。6-3-3の12年でだいたい進路を決めて大学を選び,4年間の大学を過ごした後で,約40年近く働くことになる職業を決めるのは大変なことです。あらゆる可能性を秘めた子供時代をどう過ごすかで,進路は大きく変わってくると思います。
中学1年生はまだまだ成長途中です。これからどんな進路でも歩めますよ。まだ決めておく必要はありません。好きなことだけではなく,嫌いなことにだって挑戦してみて下さい。もしかしたら,新たな自分を発見できるかも?勉強だけではなく,運動も,友達作りも,それから両親のお手伝いなんかもやってみて下さい。あらゆる所に将来の自分を発見できるポイントが潜んでいます。楽しみですね。