HOME > もっと教えて!フォーラム > 【バックナンバー】過去のテーマはこちら > 回答・コメントする(No.7706)
もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.7706)
-
いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
-
回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。 -
白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。
政府の政策について その2 「温室効果ガス排出量を25%削減について」
[Q] 新政権は、「2020年までに温室効果ガス排出量を、1990年比で25%削減する」との中期目標を掲げ、国際公約としました。
政府の試算では、25%削減を国内での対策だけで実現するには、総額190兆円の投資が必要で、1世帯当たり年36万円の負担増となり、実質国内総生産(GDP)を3.2%押し下げるとしています。
みなさんはどうお考えですか?
ご意見お待ちしております。
※参考までに
【世界の排出量】
2006年時点での各国の排出量は、アメリカが一番多く、それに中国、ロシア、インド、日本、ドイツと続く。
全国地球温暖化防止活動推進センターのサイトより
http://www.jccca.org/content/view/1041/782/
果たして,CO2排出と地球温暖化に,本当に相関はあるのか?
CO2を削減しようがしまいが温暖化は進む,と言っている学者もいます.この手の回答を読んで,まず「CO2=温室効果→温暖化」というようなロジックを,大人も子供も金科玉条のように唱えることに違和感があります.
地球の環境って,そんなに簡単な理屈で変動するものなんですかね?
偏屈なオジサンなので,この質問そのものに水掛け論を投げかけてみます.みんなも自分の頭で考えてみましょうよ.
反対に投票しました。
温暖化を考えるには、なにをもって危機とされているかを考える必要があると思います。
危険なのは温暖化自体ですか?排気ガスや空気の汚染が問題なのでは?
砂漠が増えているのは温暖化が原因ですか?無計画な森林伐採等ではないですか?
無駄を省くという考え方はいいと思いますが、有害物質を出さない方が先決だと思います。
日本が率先すれば…と仰る方は考えが甘いと思いますよ。
どこの国でも日本憲法第9条は素晴らしいと言いはしますが実行しないのと同じです。
「温室効果ガス排出量を25%削減について」賛成です。地球温暖化は、現在進行しているのです。そして、日本にも影響が出てきています。
人間が地球を悪影響にしてきたのですので、人間の手で地球温暖化を止めて行きたい。と思います。
また、地球温暖化にはさまざまな影響がでます。防ぐには、目標を作って実現しなければなりません。
生意気な書き込みですが、地球は、今危ないのです。!!!!
どちらでもないです。
温室効果ガス排出量を減らす方針は良いと思うのですが、
出来るか出来ないか分からない目標はやらないほうが良いと思うからです。
国が決めようが世界が決めようが、とにかく地球に住んでる人間である以上、温暖化やそのほかの問題は解決しないといけないでしょう。
世界で決めたからする、なんて言ってたら負担背よってまで25%削減はムリでしょう。
環境省:環境カウンセラーなどをしています。
一応、賛成に1票投じました。
ただ、地球の将来を考えれば、「政府に言われたから」とか「政府が外国に約束しちゃったから」ではなく、もっと自分自身の問題として考えた方がいいんじゃないかなぁ…と思います。
ある方の研究だと、日本国の各家庭から出る温室効果ガス排出量を30%削減しても、工夫次第で、今と同じ生活水準を保てるそうです。
つまり、30%の無駄が、私達の生活にはあるわけです。
いきなりの30%は難しいと思いますので、まずはできるところから「無駄探し」を始めませんか。
私も仕事の忙しさでパソコンを「終了」することをよく忘れます。
ちなみにIBMという企業の測定では、
「ノートパソコンのフタを閉めた時の状態(ロック状態)に使用される電気量を1とした時」と比べて、
■電源ON
◇フタを閉める(ロック状態) 1
◇作動状態 30倍
◇静止状態 25倍
■電源OFF
◇シャットダウン(バッテリー) 1
◇コンセントを抜く 0
となるそうです。
私自身も頑張ります!
反対です。
「CO₂を25%削減」という高い目標をたてるのは良いと思いますが、具体的なビジョンのないまま政策に移ってしまうのは絶対にダメだと思います。
環境問題というのは長い目で見て慎重に政策を行わなければならないと思っています。CO₂を25%削減するために無理な政策を打ち立てて、日本が機能しなくなっては元も子もありません。
また、『自分たちが生きている間に何も起きなければいい』と考えている人がまだ数多く見られます。どんなに国が良い政策を出しても、実行する人がこのような姿勢では何も解決しません。
結局は自分自身が環境問題への意識を変えていかなければ、環境問題は人類には解決不可能な課題になってしまいます。
長文失礼いたしました。
反対です。
なぜなら、25%という数字が大きすぎて実現には非現実的だと思ったからです。
「温室効果ガスを政府が主体となって減らします」という意気込みには感心します。
しかし、専門家や企業側からはこれ以上自然エネルギー施設や装備の導入は経済・経営的にも無理だという声も上がっています。
個人的には、環境問題の知識があまり深くない上の人間が勝手に決めた目標で知識のある下の従事者が苦しむ状況になるのではないかと思います。
私は賛成です。
日本から変わっていけば、のちのちは他の国も動いていくと思います。
でも、どうやって削減するかという案がでないとやはり”有言不実行”となってしまうと思います。
とりあえず、私たちが今できることをやっていけばいいと思う。
これ、まだ政策になってないですよね?
この目標に対してどういう政策を打ち出すのか、が重要でしょ?
Co2排出量の削減目標は出さないアメリカでも、「グリーン」を産業の根幹の一つに育てようという意志は感じ取れますよね。
日本はまだこの点でなんら国民へのサジェスチョンというかコンセンサス作りに動いていないと感じます。
目標はわかりやすく賛同したいのではやく政策を出してほしいものです。
どちらかといえば賛成です(*^_^*)
日本が世界にアピールできるという点では 素晴らしいと思います!(^^)!
けれども どこかで見たニュースでは どこかの外国から外国が減らした二酸化炭素を
買って日本が減らしたことにするらしいです~>゜)~~~ そういうことをしても
地球温暖化を本当の意味で 日本が減らしたことにならないと思います(・_・)
だったらそのお金を別のに使い 世界にアピールしていってほしいです_(._.)_
賛成でも反対でもないです。
アメリカや中国が25%削減するなら少しは効果があるかもしれませんが、日本が25%削減したところで温暖化はストップしないと思うからです。とはいえ、何もしないよりはマシかも知れませんので、日本が率先して世界にアピールするのも良いかも知れません。