HOME > もっと教えて!フォーラム > 社会の秩序を守る「法律」の仕事 > 回答・コメントする(No.7686)
もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.7686)
-
いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
-
回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。 -
白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。
弁護士になるには理系・文系どちらに進めば良いのですか?
[Q] 将来、弁護士になりたいのですがその為には、理系・文系どちらの道に進めば良いですか?
高校で法学を学べる学校ってありますか?
あだもちゃんさんへ
初めましてです。
回答ありがとうございます。
弁護士で理系出身の方もいらっしゃるのですね。
私は国語が苦手で文系を選択したらきちんとやっていけるか不安です。
私の学校は中高一貫で高校受験はするつもりはないので、理系か文系かを選択できるようになっています。
弁護士の方にアドバイスを貰えて光栄です。
高校は高校の内容をきちんと学んで大学は法学部に進めるよう頑張りたいと思います。
saitohABCさんへ
初めましてです。
回答して頂きありがとうございます。
文系に進めたら良いなとは思うのですが実は国語が大の苦手で…
今、文系・理系どちらに進むか色々悩んでいる所です…。
大学は法学部を目指して頑張ろうと思います。
ロースクールの既習(2年)コースへ行くには法学部を出なければならないので文系です。
しかし法学部以外でも未習(3年)コースを出れば司法試験を受けられます。なのでこの点で文系、理系のハンディはないです。
これからは弁護士の数が大幅に増えるので、個性のある弁護士が重宝されます。
そう言う意味で理系出身の方が圧倒的に重宝されるでしょう。
弁護士に必要な論理的な思考力、文章力は理系の方が強いとも言われています。
高校から法律を学べるところはないです。高校生は法律を勉強するよりも、高校で学習する程度の知識は常識として学んでおくことが重要です。
ayakaさん、こんにちは。
ずばり言ってしまえば、文系です。
高校では法律は多分学べないと思います。色々検索してみてください。でも多分ないと思います。
大学の法学部⇒法科大学院⇒司法試験⇒弁護士
という道筋です。(いつ法改正されるかわかりませんが今のところは)
頑張ってください。