HOME > もっと教えて!フォーラム > 仕事分野に迷ったらココ!「その他」の仕事 > 回答・コメントする(No.7474)
もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.7474)
-
いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
-
回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。 -
白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。
職業インタビュー(理系)
[Q] 宿題で職業インタビューというものが出たんですが
周りには中々インタビューしてくれる人がいなかったので
ご協力お願いします!!
自分は理系を選んでるので、
理系の仕事なら何でも良いです!
↓インタビュー内容です。
職業名【 】
①今の職業に就くと決めた時期・理由を教えてください。
<時期>
<理由>
②高校を卒業してから
今の職業に就くまでの経緯はどうでしたか。
③その職業の仕事内容はどのようなものですか。
④必要な適性・資格・免許などはどのようなものですか。
<適性>
<資格・免許>
⑤大変だと感じること、苦労することは何ですか。
⑥やりがい、仕事をしていて
良かったと感じることはなんですか。
⑦その職業について、他に知って欲しいことがあれば
教えてください。
参考になるか判りませんが・・・・
職業名【地方公務員(土木)】
①今の職業に就くと決めた時期・理由を教えてください。
<時期>
大学時代かな?
<理由>
大学での専攻が「農業土木学」で主に農村環境整備を専攻したため
それを生かすのが公務員だったから。
②高校を卒業してから
今の職業に就くまでの経緯はどうでしたか。
普通に大学受験して、大学生活を謳歌しつつも
就職となるとどうしてもコンサルタント会社か
公務員か選ばざるを得なかったので公務員試験を受け
合格し今の役所に入庁しました。
③その職業の仕事内容はどのようなものですか。
今は、道路維持の設計積算・工事監理と
道路行政を担当しています。
④必要な適性・資格・免許などはどのようなものですか。
<適性>
・自分の設計した工事がどのように出来上がるのかをイメージできること
・住民との折衝能力
・常に最新の工法を知りつつも、昔ながらの工法や情報も収集する能力
<資格・免許>
最低限公務員試験合格です。
あと一般的に、皆さん「測量士補」「施工監理技士」等の
資格を持ってる人が多いです(受験資格もです)
建築系の人は建築士の人が多いです。
⑤大変だと感じること、苦労することは何ですか。
工事は「オーダーメイド」で
既製品では有りませんので、現場毎に違いますし
各職種(機械屋・設備屋・舗装屋)の調整も必要です。
⑥やりがい、仕事をしていて
良かったと感じることはなんですか。
出来た「成果品」が住民に喜ばれることです。
⑦その職業について、他に知って欲しいことがあれば
教えてください。
今、土木行政は「公共事業」のばらまき政策と税金の無駄遣いといわれつつ
維持管理のコストが嵩んでなかなか住民に納得いかない部分もあります。
土木は英語で「civilengineering」と言うとおり住民の為の
技術です。
公共的補助もそうですがみんなの財産ですので大切にして欲しいですね。
こんばんは。ご参考まで。
職業名【外国特許技術】
①今の職業に就くと決めた時期・理由を教えてください。
<時期> なし。
<理由> なし(特に希望した訳ではなく、たまたま配属されました)。
②高校を卒業してから今の職業に就くまでの経緯はどうでしたか。
大学では物理を勉強していましたが、就職は半導体関係の企業に入りたいと思っていました。
③その職業の仕事内容はどのようなものですか。
会社が研究開発を行って生まれた発明について海外の特許を取る仕事です。
④必要な適性・資格・免許などはどのようなものですか。
<適性> 几帳面な人。文章を読み書きするのが好きな人。デスクワークが苦にならない人。あれこれ筋道立てて考えるのが好きな人。
<資格・免許> 特に無いですが、弁理士の資格を持っていると重宝されますし、転職も有利です。
⑤大変だと感じること、苦労することは何ですか。
発明を理解しにくいとき。特許庁の審査官がこちら側の主張を認めてくれないとき。
⑥やりがい、仕事をしていて良かったと感じることはなんですか。
自分が担当した特許でロイヤリティー(使用料)収入があったとき。
⑦その職業について、他に知って欲しいことがあれば教えてください。
外国特許なので書類は殆んど英語で作成します。理系で英語好きの人には向いている職業ですね。
るんるんさん
ご参考にしてください。
職業名【PCインストラクター】
①今の職業に就くと決めた時期・理由を教えてください。
<時期>
時期は明確ではありません。職歴にプログラマがあった時期が、大学卒業して2年半+異動になるまでの2年+コピーライターだった1年を考慮されて異動になったんだと思います。
<理由>
人事通達です。文章がまともに書けて、プログラムのことを知っている人が周りに私しかいなかったので。
②高校を卒業してから
今の職業に就くまでの経緯はどうでしたか。
大学の英文科に行ってました。卒業してとりあえずプログラマになって、ああだこうだがあって現職です。(時期の欄を参照してください)
③その職業の仕事内容はどのようなものですか。
私の仕事白書を参考にしてください。
④必要な適性・資格・免許などはどのようなものですか。
<適性>
よくわかりません。ごめんなさい。適当な人間なので。
ただ、好奇心は他の人よりはあるかもしれません。
<資格・免許>
何もありません。
⑤大変だと感じること、苦労することは何ですか。
人相手の商売なので、そこが苦労することです。
カリキュラムをどうするだとか、そういったことで悩みます。
⑥やりがい、仕事をしていて
良かったと感じることはなんですか。
こんな人間でも、社会の役に立つんだということです。
⑦その職業について、他に知って欲しいことがあれば
教えてください。
コンピュータの学問は、理系でも文系でもありません。
どっちからでもなれます。
(現に私が証明しているのかもしれませんが…)