HOME > もっと教えて!フォーラム > その他就職活動 > 回答・コメントする(No.722)
もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.722)
-
いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
-
回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。 -
白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。
人間関係
[Q] 新入社員として、入社すると最初は、人間関係が何かとてつもなく難しいように思えてならないので、できるだけ具体的に自分はどうしてるか、それとなくでいいので教えてください。
学生時代と大きく違うのは、気が合わない人でも、うまくやっていかなくてはならないことです。企業によって文化があり、上下関係がうるさい企業もあれば、アットホームな企業もあります。何がやりたいかも重要な要素ですが、会社のカラーが自分に合うかどうかを見極めることは重要です。仕事柄(人材コンサル)いろいろな人たちと話す機会がありますが、会社を辞める理由のトップは人間関係です。人には、その人の人付き合いのキャパ(人と合わせられる許容範囲)のようなものがあります。これは生まれ育ってきた環境が大きく影響するため、そう簡単に変わるものではないと思います。まずは自己分析をしっかり行うことが重要だと思います。人間関係を気にするより、その企業の文化(働いている人たちが発する雰囲気など)が自分と会うかどうかを良く見極めることがとても重要だと思います。何がやりたいかなどは案外社会に出て現実を知ってくると変わってきますから・・・
そうそう具体的な話ですが、『夜の付き合い(酒)』などに苦労する若手を良く見受けます。体育会系の営業会社では、酒の誘いが多かったりしますから、そういう付き合いが嫌いな人は面倒かもしれないですね。
新しい環境に行く不安は誰にでもあることなのでtakaさんの気持ちは分かります。
しかし、takaさんのトピックを読んで思ったのですが、仕事に関して全て完璧にこなそうと思っていませんか。
あんまり自分の行動に期待をしない方が楽に過ごせる気がすると思うのですが・・・。
仕事で成功しようと思ったり、絶対に落ちこぼれにはなりたくないと思ったり、人に馬鹿にされたくないと思っているとかえって悪い気がするのですが・・。
あともう一つ、仕事よりも人間関係の方を悩みの種にしているのであれば、takaさんはまだ「これ」っと決めた仕事はない気がしました。自分がやるべきことがはっきりしている人は多分、現場に行く前に人間関係について悩まないと思うからです。
新入社員って、一緒に入社した同志という特別な存在なんですよね。
死ぬまで「あいつは俺の同期だ」といえる数少ない存在。
同じ大学や故郷だと何故か親近感を覚えるってのがあると思いますが、それ以上の縁だと思います。
こういうのは後から実感したりするものなので、今はなかなか実感わかないかもしれないけど、仲間でありライバルとしてお互い独立し、尊重できるような関係になると楽しいですし、心強い存在になってくれると思います。
人間関係は一生です。新入社員時代だけでなく転職の度に常に新たな出会いがあるのです。人を好きになってください。もっと人に関心を持って下さい。見られているの一方通行でなく積極的に多様な価値観を持つ他人と関って下さい。気持ちの持ち方で人は変わります。君には君の個性があります。上下関係にこだわらず謙虚な態度で人に接すれば必ず相手はそれを感じます。”約束を守る””他人に迷惑をかけない”。これって子供の頃ご両親や先生から教わりませんでしたか。社会人になるってそんな心配しなくてもいいんです。自然で。具体的にお話しましょう。入社1週間以内に周りの人たちの名前を暗記してください。自分を知ってもらうにはまず相手を知ること。前後左右の仲間は当日から名前で呼び合う事。上司には絶対です。これが人間関係構築の第一歩です。1ヵ月以内には広範囲に拡大して下さい。仕事はOJTになると思いますからこのチャンスを最大限活かし、何でも聞くこと、2度までは同じ質問は出来ますがそれ以上となると。。。職場の皆さんの君への関心は最初の2週間程度です。だから最初が肝心。環境に慣れること。全員が君のライバルです。肝心なのは新入社員歓迎会です。酒の飲み方で人間性がわかります。酒は楽しく飲みたいですね。でも君以外の参加者全員が君の飲み方見てますから注意して下さい。ここで君の評判が決まります。得点のチャンスでも有ります。仕事は出来て当たり前、慣れれば後は同じ事の繰り返しです。でも人間関係はどんどん広がっていきます。日々新たな出会いに恵まれるといいですね。人と過去は変えられない。自分と未来は変えられる。変わるのは君ですよ。仕事は君を成長させます。希望を持って社会に踏み出して下さい。
はじめまして、プロバイヤーと申します。
人間関係は、「礼に始まり礼に終る」これを実践していれば先ず大丈夫でしょう。私は部下を管理する立場なので新人も良く観察していますが、人間誰しも好き嫌いはある?!のできちんと挨拶だけしていれば問題無いと思います。はっきり言えば上司にも部下の好き嫌いはありますが、別の角度から見てその本人のいい所を見るようにしますから、何事にも誠実に向き合って仕事をすれば人間関係は必ず良いほうに向かいます。
社会人11年目ですけど、正直今でも難しいですよ。何が難しいって上司との付き合い方ですね。苦手なタイプの人だからって学生の時みたいに付き合わないでは通らないですしね。はじめっからうまくいきっこないと思っていた方がいいですよ。雰囲気でいうと…なんだろ、部活ですね。30年先輩まで
いる部活。とにかく2年、同じ会社で2年がんばってムリだと感じたら次考えてみましょう。ちなみに2年っていうのは、自分が会社と社会に慣れる1年間
と、周りの人たちが自分を受け入れてくれるまでの1年間ということで、あまり期間に根拠はありません。まずは、社会に出ましょう!やり直しは何回でもききますよ。
はじめましてmogaと申します。
確かに、新入社員や新しい職場に就く時には人間関係が新たに始まるので
畏まってしまうかもしれませんね。
takaさんは、新入社員としての入社ですから、あまり難しく考えなくとも良いのでは
ないかなと思います。
他にも新入社員として入社してくる方がいる訳ですから、誰となく話しかけてきたり
するものではないでしょうか。
また、はじめのうちは歓迎会などもあるかと思いますから、そういった場で
気が合いそうな人を見かけたら、話しかけてみたらいかがでしょう?
こちらが硬くなっていると相手にも伝わってしまいがちなので、自然体でいいと思います。
ただし、社会人ですから最低限のマナーと、上司や先輩には言動を注意した方がよいと
思いますょ。