HOME > もっと教えて!フォーラム > 社会の秩序を守る「法律」の仕事 > 回答・コメントする(No.7183)
もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.7183)
-
いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
-
回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。 -
白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。
弁護士になるには学費などいくらぐらい必要ですか?
[Q] 私は、今弁護士にあこがれています。
いろいろ調べたところ弁護士になるには
大学卒業後、法科大学院にいかなくては
ならないようなのですが、すべていくら位
費用がひつようなのですか?
くまおじさん、ありがとうございます。
私は、私立中学への進学を希望をしていて
その後の大学や大学院を考えると
夢のまた夢になってしまいます。
くまおじさんのお話を聞いて
とりあえず今は夢をあきらめずに
受験勉強に専念していきたいと思います。
ありがとうございます。
くまおじさんです
あっきーさん 小学生にしてコストに目が行くとはちょっと驚きです。
現行の司法制度の学費が高いというのは確かに問題になっています、
それでも、大人としては、今からそれを理由に諦めてほしくは無いですね
本当に学びたいしその能力もあるのに
経済的理由で不可能というのはかなりつらいです
(問題視されてますから将来下がる可能性もあります)
奨学金の制度を利用すれば負担は、努力によっては
普通の大学程度に収まるでしょう。
どうか、夢を諦めずにがんばってほしいです。
私立(学部)例
http://www.kokushikan.ac.jp/admission/scholarship/032200_0089.html
大学院 例
http://laws.shikakuseek.com/about_expenses.html
現状でおおよそ以下の通りじゃないでしょうか
学部
私立 入学金 約40万+ 授業料約80万x4年 =360万
国立 入学金 約28万+ 授業料約50万x4年 =228万
大学院
私立 入学金 約40万+ 授業料約120万x3年 =400万
国立 入学金 約28万+ 授業料約80万x3年 =268万
(コレに加えて生活費x7年分もかかります)