HOME > もっと教えて!フォーラム > 人と接するのが好き「販売・接客」の仕事 > 回答・コメントする(No.7173)
もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.7173)
-
いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
-
回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。 -
白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。
東京ディズニーランドで正社員として、アトラクションスタッフとして働けますか?
[Q] 東京ディズニーランドで働きたいと考えている短大1年生です。正社員として働くには、オリエンタルランドに就職すれば良いとまでは分かったのですが、私はアトラクションのスタッフとして最前線で働きたいと考えています。ですが、オリエンタルランドで正社員としては働く方々は主に経営・運営の方に携わるとしったので、どうしようか悩んでいます。
親はアルバイトや契約社員であれば反対という考えですし、私自身もアトラクションスタッフとして働くためにアルバイトで入社するのもちょっと・・・と悩んでしまいます。
仙台に住んでいるので、東京ディズニーランドでアルバイトをすることは無理なので、今は近くのファミリーレストランで接客の仕方を覚えながら、短大で観光・ホスピタリティーを頑張って勉強をしている今日この頃です。
しかも、大学卒採用で短大・高校・専門学校の採用は未定だそうなので来年心配です。
東京ディズニーランド関連の本がたくさん出ているので、今はそれらの関連の本を読んで勉強しようと思っています。
トミーさん
うんうん実に健全です。
そういうことなら
それこそ接客にこだわる必要ないのではないでしょうか?
私の仕事は比較的大人が対象(デジカメ開発)ですが
あなたなら、楽しめそうな職種として、
おもちゃ会社の開発とか、企画とかどうですか?
これは、常々私が思ってるのですが…
自分の子供がミニカーを宝物のようにたくさんかばんにつめていろんな所に持っていって楽しそうに遊んでるところを見ると、
『俺が、コレの開発者だったら、こんなに大事にしてくれて、こんなに喜んでくれてると知ったら泣くわ』
ともらい泣きしそうになります(誰にじゃ)
次は、どんなものを作って驚かせてやろうかとわくわくします。
(子供に夢を見せてあげられないようじゃ大人がスタルというもんです)
こういう風にメーカーの技術者(企画だって営業だってそうだと思いますが)
は接客じゃなくても、他人の喜びを100%以上自分のやる気に転化できます。
顧客のエンターテインメントから離れるにつれて、
直接お礼を言われたり、喜びの声に接することは少なくなり
モチベーションの維持は難度を増していきますが、
誰にも直接褒められなくても、お礼を言われなくても
自分のした仕事で他人の役に立っているところに背中をむけて
独り微笑むのも男の美学と思いますが、いかがでしょう?
TDLでも、直接、接客に当たらなくても
自分の企画したアトラクションで喜ぶ子供(大人もですが)をみるのは
十分、『自分自身に誇れる仕事』だと思いますよ。
生活のために否応なく働かなければならない時期になる前に、
今のうちに悩んでみてください。
大変遅くなって本当に申し訳ありませんでした。
本当にここでの回答は大変参考になりありがたいです。
やはり人生の先輩の考え方は自分ではぐちゃぐちゃになってるところをクリアにしてくれて次に自分がどうすべきか課題を明確にしてくれます。
すーさんとくまおじさんありがとうございます!!!
私がなんでアトラクションスタッフとして働きたいかというと、自分が小さいころアトラクションのおねいさんに夢を与えてもらったからです。ディズニーランドから帰ってきた日は幸せに満ちていました。
そしてわたしも自分がここではたらくスタッフとして未来の子供たち、夢を忘れた大人にも夢を与えることができたら、・・・想像するだけで幸せな気持ちになります。そうやって一人ひとりが夢をもてば私は世の中は変わると思います。わたしの目標は世界平和です!!でもまず自分の周りの人たちを自分から幸せ・夢を与える人になってからですね!!!
人は日々間接的にどこかのだれかに助けてもらったています。
それは当たり前かもしれない。
でも、当たり前じゃなくていつもありがとうの気持ちを忘れたくないいんです。
ありがとうの気持ちを持ちながら生きていきたいです。
なんかあんまり正確な答えはできてないですね。ごめんなさい。
もう一回まとめてからコメントします。
トミーさん
くまおじさんです。ディズニーランドに並々ならぬ拘りをお持ちのようですね。
一般的に結論を言うと、正社員として専門的に
長く接客パフォーマンスは不可能と思います。
研修として数ヶ月というのはあるかも知れません。
企業が正社員に期待する仕事と、アウトソーシングで済ませたい仕事
には明確な違いがあり、契約&アルバイトが多い業務は、
企業のコアコンピタンス=中核能力(つまりいちばんのウリ)
では無いと見なされていると考えるべきでしょう
正社員に求められると思われるエンターテイメント全体の企画、
従業員の接客能力の向上、各種マーケティングetc
などに興味を持てないのであれば、
将来的にモチベーションの維持が厳しいと思いますし、
接客がやりたいだけの人なら、
もし、私が採用担当なら正社員には採用しません。
接客はすばらしい仕事だと思いますが、
企業の求める人材像としてそれだけで済む仕事は結構少ない気がします。
限定しすぎずに自分のやりたいことを、いろいろあげてみてはいかがでしょう?
トミーさん、こんにちは。
すーです。
情報も集めつつ、アルバイトで経験を積んでいるようで、素晴らしいです!!
きっとトミーさんの願望は実現することと思います。
さて、トミーさんはディズニーランドの中でも、アトラクションのスタッフとして働きたいのですね。
一方、オリエンタルランドの正社員だと、経営・運営に主に関わるということで、トミーさんのイメージと違いがあって悩んでいるようですね。
オリエンタルランドで、正社員は経営・運営、契約社員はアトラクションでスタッフの指導・監督、アルバイトは実際にサービスを提供するという役割づけをしているのには、理由があると思います。
サービススタッフとして十分なレベルに達するまでは、おそらく数年の経験で済みます。
スタッフを養成し、監督するには、自身がサービスのプロになった上でさらに修行が必要です。
スタッフを配置したり、働き易い環境を整えたり、あるいは新たな活躍の場を作り出すには、現場のこと、現場で働く人のこと、訪れるお客様のことなどを十分に理解したうえで、おそらく10年単位での熟練が必要でしょう。
別の観点で話をします。
アルバイトとしてサービスを提供できるのは、実際に自分が関わったお客様だけです。
これが、スーパーバイザーとしてスタッフを指導する立場であれば、(スタッフ一人がサービスを提供し多人数)×(指導したスタッフの人数)のお客様に満足を与えたことになります。
さらに、総合職として運営を改善することで、スタッフ一人当たりのサービスを提供できる人数が増えれば、あなたの仕事で満足を得られたお客様は、膨大な数になります。
アルバイト・契約社員・正社員の立場の違いを、私の考えで書いてみました。
トミーさんがどういう働き方をしたいか、考えるうえで参考になれば幸いです。
ところで、トミーさんはなぜ、アトラクションのスタッフとして働きたいのでしょうか?
(ちょっと誘導尋問気味でごめんなさい。)
もうひとつ、短大卒の採用枠が未定で不安を感じているのですね。
フォーマルに採用を行っていない企業でも、例外的に採用をする場合があります。
それは、企業がその人をどうしても欲しいと思った場合です。
その会社で何がしたいか、何ができるか、どれほど熱い想いを持っているか、といったことをしつこくアピールすれば、例外的に話を聞いてくれるかもしれません。
もちろん、可能性は低いと思いますが、やってみる価値はあると思います。
トミーさんは、アルバイトで経験を積み、学校でも自分でも勉強し、このサイトも有効に利用しています。
ですからきっと、結果に結びつくでしょう。
それでは!