HOME > もっと教えて!フォーラム > 今も未来も必須のインフラ「IT・Web」の仕事 > 回答・コメントする(No.587)

もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.587)

いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
 
  • 回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
    しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
    投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。
  •  
  • 白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
    このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。

もっと教えて!フォーラム 質問 現役で仕事ができるのは…

[Q] IT系の仕事についた場合(SEなど)現役で仕事ができるのは、30~40代が限界という話を聞きましたが、本当ですか?またなぜですか?

[A.3]

優秀な人は、よりマネジメントの職種に移って行き、そうでない人は、ある段階で見切りをつけてしまって仕事を続けられなくなるというのが35歳定年説の真実ではないか?という説があります。

もちろん仕事そのものが忙しすぎて続けられなくなるというのも実際の環境にはあると思いますが、世の中の進歩って思ってるよりゆっくりなんですよ。

だから本当は過去の経験が生きるのですが、そういう経験をうまく自分のものにできていないと振り回されてしまうかもしれませんね。


[A.2]

いわっぴさんのおっしゃる通りです。一つ理由を追加すると、派遣先からの要望もあります。SEには様々な仕事場があります。社内SE、もしくは、あるIT会社に入社し、会社の指示により業務受託先に派遣され、開発、運用、その他の業務を担当するSE
の皆さんがいます。現場は平均35歳以下だと思います。同年輩の方を希望するのは自然です。最大の理由は、現場での責任者が自分より年下の若者を要望するからです。つらい現実をお話しましたが、じぁ、ベテランの技術者の皆さんのその後は。。。
活躍の場は無限です。経営者への道、経験を活かした営業職、人事、総務などなど。やはり現場を経験した強みは誰にも負けません。思考・行動に柔軟性があればですが。世の中はこれからも変化していきます。また生きる為に変化が求められます。今、お話したことは今の現状です。これから5~10年後、今以上のSEの皆さんが活躍できる場は広がると私は思います。


[A.1]

まずIT周りはとても技術の進歩が早い業界です。
パソコンも新しいバージョンが続々とでますよね?
結局技術屋なので、技術がないと業界では生き残れないのです。
毎日新しい情報が更新されるため、毎日勉強しなくてはいけません。
やはり若い人の方が意欲もあるし時間も使えるので、若い方が有利です。
30~40代が限界と言うわけではありません。
ただ、新しい技術を習得するのに年をとったほうが時間がかかるのです。
なので、若い人が技術を学び、30~40代からは人を指示していく立場になっていくのが理想ですね。