HOME > もっと教えて!フォーラム > エンターテイメントの中心「音楽・映画・ダンス・ステージ」の仕事 > 回答・コメントする(No.5545)

もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.5545)

いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
 
  • 回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
    しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
    投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。
  •  
  • 白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
    このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。

もっと教えて!フォーラム 質問 歌手になるためにはどぅしたら・・・

2009/01/30 08:57  真央さん[小学生・女]

[Q] はじめまして!真央です!
真央は小さいときから夢だったことがあります
歌手です
真央はかんばって歌手になりたいです。
昔の真央はとっても静かで
あんまり友達とは話さないでショボーンって
感じでした。でもある人に出会って真央は
変わりました。
友達とも仲良くなるようになったし
真央はその人から勇気と笑顔をもらいました
真央はそんな事を次はほかの人にしていきたいです
だから真央は歌手になりたいです
ほかにも理由はたくさんあります。
でも親は・・・前歌手のオーディションがあったんですけど
応募したいといったら・・・「そんなんあかんにきまっとるやんか!あんたのたまにオーディション代なんか払えやん」
っていわれて・・・「高いからだめ」ともいわれました
真央は中途半端では終わりたくありません・・・
それに・・・真央は本気で真剣でなりたいんです!
でも・・・親は遊びで思ってるとしか思ってません・・・
だから一歩がふみだしたくても踏み出せませ!





親には本気といいました。
納得はしてくれたけど・・・オーディションは
お金がいるからだめっと・・・
そんなんじゃなんにもできない・・・
真央は真剣で歌手になりたい気持ちは誰にも負けません・・
真央は本気な気持ちで生きてきました。小さいころは
ただの夢だったけど・・・いまにしては
おおきな歩みになります
それに・・・夢は夢でも
真央の夢と目標です。
だから真央はここであきらめたら人生が終わりと思ってます
どんな壁が来ても・・・歌手になる夢は絶対にあきらめるきはありません。
夢は夢のままじゃおわらしてくないから・・・
本気の気持ちでいままでいました。
親が反対しても大きな壁にあたっても
馬鹿にもされても・・・・
歌手になりたい気持ちは・・・真央には大きなこれからの
夢と目標なんです!
それは真央が本気で真剣で叶えたいたった一つの夢なんです
壁にもぶつかる
でもこの気持ちはなくならない・・・

真央にアドバイスをください。

[A.4]

こんにちは、真央さん。
三重県の鈴鹿サーキットでは年に1回、ホビーやゲームのイベントが行われていたため、
毎年三重県には行っていました。
新幹線で名古屋まで行き、名古屋から鈴鹿サーキットまでは1時間半くらいかかりました。
確かに、小学生の真央さんには、ちょっと遠い距離かもしれませんが、
東京ですと、通勤に1時間ちょっとかかる人はたくさんいます。
三重県も広いので、真央さんがどこに住んでいるかにもよりますが、
名古屋までいけない距離ではないかもしれません。

私はゲームを作る仕事をしていて、全国大会などのイベントも行っていました。
大会は札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・福岡の6会場でやっていましたが、
「会場まで遠くて行けないよ」と、ちょうど真央さんのような悩みを持っている
小学生の参加者は多かったです。
遠方から参加してくれる小学生も多かったのですが、そういう子は、
やはり保護者の方の協力がありました。
遠くの会場までつきそってくれることはもちろんですが、
会場では保護者の方はずっと待ってなければいけません。
そういった保護者の協力があって、小学生の参加は成り立っている面があり、
ゲームを作る側の私としても、保護者の方にはとても感謝しています。

遊びであるゲームですら、保護者の方の協力が必要ですから、
仕事である芸能活動だと、保護者の方の理解と協力は絶対に必要になります。
ある仕事につこうと思ったら、いくつかの難関があります。
今回のこともその難関の1つだと思って、ご両親に相談してみてはどうでしょう?

私もドがつくほどの田舎に住んでいたので、「東京に行きたい」と思っていましたし、
実際に「東京に行けばプロになれる」という根拠のない自信で、
強引に東京に来てしまったので、真央さんの気持ちはわかります。
小学生ですと、何をどうすればいいかわからなかったり、
お金やご両親のご理解や、時間や距離の問題で、実行に移せないのもわかります。
いくつかの問題は、真央さんが中学生、高校生となっていくうちに、
自然と解決されるかもしれません。
「今すぐしたい!」という気持ちはわかりますが、せめて中学生になるまで
待ってみるのも1つの手だと思いますよ。

抽象的な話ばかりですと説教臭くなるので、具体的な情報も。
とりあえず、名古屋あたりですと、SKE48のメンバーオーディションとかどうでしょう?
ちょうど今、第2期生のオーディションの応募をはじめたところです(3月15日締切)。
参加料もないですし、インターネットからの応募もできます。
第1次審査は書類審査ですので、必ず名古屋まで行かないといけないわけでもありません。
第1期生は、2670名の応募者の中から23人が選ばれたようですので、
合格するのはやはり難しいですが、オーディションとはどういうものか、
体験してみるにはいいかもしれませんね。


2009/02/01 09:19  真央さん[小学生・女]
[A.3]

真央です!

みなさん回答ありがとうござぃました!
でもお母さんに言う勇気がありません・・・
無料で受けれるオーディションなんか
わからないし・・・・
大きな問題は・・・真央は三重住みなので
受かっても1人で名古屋までいきなさいって
お母さんにいわれるんですよ・・・・
それにお金がかかるからあかんともいいます
三重県住みなんて最悪です・・・・・
せっかくみなさんがアドバイスくれたのに
ちょっとはお母さんを説得してみることにしました。
 


これからどぉすればいいでしょうか?
真央にまたアドバイスをください!


[A.2]

えむさんも指摘しているように、
芸能人志望の若い子たちの気持ちにつけこんで
お金儲けをたくらんでる事務所もあるみたいです^^;

簡単に言うと芸能事務所は
光る原石を見つけ、
立派な商品に育てて、
いっぱい売るのが仕事です。
だから芸能事務所が儲かるのは
売れるようになってからです。
それまでは、光る原石に投資することになります。

芸能事務所が光る原石を見つけるには
大きく2つの方法があります。
・スカウト
・オーディション

スカウト1人の給料が30万円だとして、
実際に芸能事務所が負担する金額は
その3倍くらいになります。
(保険とか事務所費とか交通費・電気/電話代などの経費など)
それでも1人の人間が見つけることのできる光る原石には
限りがあります。

一方、オーディションは志望する人の方から
大勢来てくれる訳です。
その中に必ずしも、光る原石いるとは限りませんが
芸能事務所が負担する費用としては、
スカウト代より安くすむはずです。
(会場費、宣伝費、スタッフのバイト代、通信費など)

つまり、応募者に高額な料金を要求するオーディションは
その芸能事務所の姿勢も疑ったみた方が良いかと^^;
もし合格したとして、提携の有料レッスンを受けないとダメ
なんてのも怪しいですね。。
夢を目指す気持ちにつけこまれないよう、
十分に注意してください。


まずは、無料のオーディションに参加して、
友達を作り情報を得るというのも手ですね☆
いきなり合格というのは、まずあり得ないはずですから
何回か受けてオーディションの勉強をするとか。

その態度を見れば、親御さんにも真剣さが伝わるでしょう。
あと親御さんが
・本当にお金のことだけで反対してるのか?
・実は真央さんが芸能活動をすることに反対なのか?
も重要です。
自分でお金を稼げ無い小中学生には
お金のことを問題にされると、
あきらめるしか無いですもんね(汗

でも、真央さんが本当に光る原石なら
芸能事務所側でお金を出しても磨いてくれるんじゃないかな?
その辺は合格した時に芸能事務所に相談してみましょう。

ただ、芸能活動に反対している場合は、
粘り強く説得するしかありません^^;

文章を読んでいると真央さんの歌手を目指す
ピュアな気持ちが伝わってきます♪
その気持ちをうまく伝えるコトができれば、
いつか親御さんも理解してくれると思いますよ(^^)v


[A.1]

歌手など芸能を目指すには、音楽など実際に制作している(歌手など出演者を決定)する所のオーディションに応募し、合格するのが1番ですね。
インターネットの大手のオーディションサイトなどで公募しています。
無料で受けれのもありますよ。メールなどで前もって問い合わせとけば良いのでは。

メジャーデビューを考えるのならavex、sonyなど大手ですが、1~2万人応募し1年に数人ですので難しいかもしれません。
目指す目標とあわせて色々な内容が可能なチャンスが多い所が良いかもしれません。

◎また、あなたの夢、希望に向け自分の芸能における長所を伸ばし、欠点を改善し、成長させてくれ所(人)を見つけるのが大変ですが最重要です。

そうすれば、芸能も習い事や部活以上の社会勉強にもなり親も反対しないのでは。

◎音楽など芸能に必要な感性と技能は10代が最も伸び、その後差が出てしまいます。
(人は成長段階で能力により伸び方に差があるのです。)
できる限り早くから始める方が有利で、10代小学生でも社会で多くが活躍してます。

未練を残したままでは結局学業などに力が入りませんし、逆に芸能と両立し「自分の力で何事にも集中できる、頑張れる力」を身に付けた方が将来のためになると思います。


それと、芸能プロダクション(事務所)、養成所、劇団などは注意が必要です。

 合格しても所属(登録)、レッスン(希望する実際の出演などを決める製作者の指導でなければ本来無意味です)などで費用がかかる場合が非常に多い、
 
 実際の出演予定がはっきりしない、自分の希望するような内容かわからない、
 
 大手は所属者多く力を入れてもらえない、有名タレントがいてもほとんど関わりが無いとか色々あるようですので。


頑張ってください。