HOME > もっと教えて!フォーラム > 世の中に情報を発信「放送・出版・マスコミ」の仕事 > 回答・コメントする(No.429)
もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.429)
-
いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
-
回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。 -
白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。
2006/07/06 17:40 斉藤さん[販売スタッフ・接客]
[A.2]
はじめまして。
藤倉さまとほとんど変わらないアドバイスになりますが本当にひたすら書くことが大事です。
初めは小さな賞からでも狙ってどんどん投稿していきましょう。
不安であればWebに一度発表してみるのもいいかも知れません、
賞の中にはWeb発表は未発表扱いしてくれるところもあります。
あとは知識を増やす事と、既存の小説家さんからのいわゆる『パクり』にならないように気をつけることですね。
パクりだと一度思われてしまうと(たとえ自分がその意識がなくても)、
「アレは○○さんのパクりだから」で済まされてしまう事があります。
知識の方はあるに越した事はないので、小説のジャンルにあわせてどんどん資料集めましょう。
なんにせよ近道というものも「ちょっとだけ近い」程度みたいですよ。
2006/07/04 06:49 藤倉さん[ライター]
[A.1]
ただひたすらに書き、投稿すること。
コネがある場合は別ですが、一般人が書いた文章が編集の目に止まるにはそれしかないと思っていた方が良いでしょう。
ただし、小説家という職業はとても不安定で、いつ失業するかわからないものです。
また、全員が書店に単行本を並べてもらえている訳でもありません。
『自称・小説家』がとても多いこともお忘れなく。