HOME > もっと教えて!フォーラム > アルバイト・インターン > 回答・コメントする(No.4050)

もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.4050)

いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
 
  • 回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
    しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
    投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。
  •  
  • 白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
    このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。

もっと教えて!フォーラム 質問 英語が好きな人に向いている職業は?

2008/05/12 11:24  リナさん[中学生・女]

[Q] 私は中3の女です。
私は元々人と関わることが好きで、英語も大好きです。
今は英検準2級取得に向けて勉強しています。
将来は英語を使った職業につけたら・・・とも考えています。こんな私に向いている職業を探しています。

[A.1]

こんにちは
添乗員を10年やってまして世界中を旅しました。そこで感じたことをお伝えします。
あなたが英語学者になるのでなければ英語は「道具」です。あなたがその英語を使って何をするかです。映画を勉強する。音楽や芸術、僕のようにたくさんの人とコミュニケーションする。料理、宗教、コンピューター、スポーツなどなど、あなたが何をしたいかです。その道具です。
 さらに大切なことは何かを学ぶもしくは相手とコミュニケーションをとるとき、相手は必ずあなたに日本のことを尋ねてきます。コミュニケーションは双方向ですから、あなたが与えれば与えるほど、相手も返してくれます。つまりあなたが日本のことを英語を使って話せないと、向こうも相手にしてくれないということです。これはすべてにおいてです。英語を使って海外の文化を知ると共に日本の文化を以下に英語を使って話せるかです。お分かりいただけましたでしょうか?もちろん流暢に発音できることも大切ですが話す内容がつまらなくては会話になりませんね。自分の好きなことたくさん学んでください。広い世界とすばらしい未来が待ってますよ。
 
:lol: