HOME > もっと教えて!フォーラム > 仕事分野に迷ったらココ!「その他」の仕事 > 回答・コメントする(No.3934)
もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.3934)
-
いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
-
回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。 -
白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。
こんにちは。あなたはどんな銃や刃物を作りたいのかな? あの独特の美しさを表現したいのか、それとも実用的なものを作りたいのかで、大きく進路が異なります。
銃の場合、モデルガンと本物の銃の二通りがあります。モデルガンの製造は国内でも可能です(ただしそれなりに法律の規制があります)。金属・樹脂・木材といった幅広い素材を自在に加工できる技能が必要です。また、独特の美に対する確かな視点も必要です。幾つか専門のメーカーがありますので、自分なりに十分腕を磨いてから、チャレンジしてみましょう。たぶん、学校を卒業してすぐにその道に進むのは難しいです。
本物の銃を作りたいなら、海外に行ったほうが圧倒的にチャンスが広がります。ただし、銃というのは「他の人(あるいは生物)を傷つけるために存在する道具」という事を、決して忘れないでください。そのことをきちんと理解したうえで、海外のメーカーに就職できないか、チャレンジしてみましょう。
刃物でも銃と似たような関係がありますが、一口に刃物といってもたくさんの種類があります。ここでそれら全てを紹介するのは難しいので、かいつまんで話してみましょう。
日本国内では、新潟県燕市と三条市周辺・岐阜県関市周辺・大阪府堺市周辺など、古くからの産地が幾つか残っています。が、世界的に有名な燕・三条や関にしても、実際に製造している業者はごくわずか(20年前の1/4以下)です。ごく一部の高級品を除いて、中国やベトナムなどの現地子会社や技術提携先で製造した製品を、自社ブランドとして販売しているのが実情です。
ここで作られているのは、いわゆる包丁の類と、器物と呼ばれる道具(身近なところではつめきりや和はさみ、草刈り鎌ななど)です。また、燕市では洋食器で用いるナイフの類も有名です(ノーベル賞授賞式の晩餐会に使われる洋食器は、燕市のメーカーが毎年製造しています)。それぞれの産地で多少の得意分野がありますので、興味があるなら調べてみてください。
こうした刃物の大半は、小規模な工場で製造されています。また、オーダーメイドのサバイバルナイフなど一部を除き、たくさんの工程を分業で行うため、一人の社員が刃物作りの全てを担当するわけではありません。工業系の高校を卒業してから、技術社員として入社し、その仕事に就くのが一般的です。燕や関では若手作業者のための研修施設がありますので、そこで腕を磨く機会があるでしょう。
あなたが日本刀(それも真剣)を鍛え上げたいなら、関あるいは島根県出雲地方の伝統技能集団に入るのが事実上唯一の道ですが、そのためには若いうちからの厳しい修行とあなたの人間としてのすばらしさが求められます。この世界は独特のものなので、あなたが本当に興味があるのなら、高校生になる前に専門の本をたくさん読んで、自分にそれだけの覚悟があるかどうかよく考えてみてください。
なお、手術用のメスやはさみはパキスタン、バーベキューに使う大型の包丁は台湾、といったふうに、世界にはちょっとマニアックな刃物の産地がたくさんあります。また、ドイツのゾーリンゲンなど、世界的に有名な刃物の産地も幾つかあります(もっとも、ゾーリンゲンで本当に作られている刃物はごく少数です)。そういうところで自分の才能を試すのもいいかもしれませんね。
いずれにせよ、特に様々な金属の多様な加工ができることが、これらの仕事には極めて重要です。それを意識しながら、毎日の生活や今後の進路などを考えてみてください。
銃に関する情報はあまり詳しくはありませんが、刃物に関する情報については私の知り得る範囲内で以下の通りご回答を申し上げます。
私の住んでいる岐阜県のほぼ中心部である岐阜市の隣町に関市と言う街があるのですが、その街には刃物を中心に製造している企業がたくさんあります。
その刃物を製造して行く段階で刃物を研ぐ作業があるのですが、その際に使われる水の純度が極めてすばらしく、その水質の良さが好を評したのか刃物類の生産が世界シェアのベスト3にランク付けされるほど(日本国内ではほぼ毎年1位を獲得)の刃物類生産では有名になっています。
そんな岐阜県関市をインターネットで検索するとすぐにトップあたりに表示がされるはずですので、その検索した関市の行政のホームページにリンクで掲載紹介されている各企業様へのサイトにジャンプしてアクセスをしてみましょう。
きっと、どんな会社がどんな種類の刃物を製造されているのかが一目でお分かりになるかと存じます。
その会社でどの様に刃物を製造する修行を積むのかはfekakakakaさんにかかっています。
是非fekakakakaさん、刃物の業界だけでもよろしければ是非将来就職をする際のご参考にして頂けますと幸いに存じます。
まずは、以上を私からの回答(コメント)とさせて頂きます。