HOME > もっと教えて!フォーラム > 生命を扱う「医療・福祉」の仕事 > 回答・コメントする(No.3854)
もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.3854)
-
いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
-
回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。 -
白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。
注射が大嫌いな私は看護士に向くでしょうか?
[Q] 高2です。将来医療関係の仕事をしたいと思ってます。
医者になるにはハードルが高すぎるので、看護士を選択しようかと思ってますが、私は小さい頃から注射が大嫌いで、今でも変わりません。
私は看護士に向くでしょうか?
お返事ありがとうございます。
おっしゃるとおり自分が注射が嫌いなのを生かして、患者さんの気持ちを分かって
あげられることには、いいのかもしれません。
医療の道に進むには、注射よりもっとつらい道が待っていると思いますが、
今出来る事を自分なりにがんばって生きたいと思います。
本当にありがとうございました。
はじめまして、akariさん。
私も注射はいやですね~。できれば一生ずっとしたくないです。
でも、わかりきったことですが、必要な時はしないといけませんよね。
大人になると、必要性が理解できるから自分一人でも注射してもらいますし、子供の時は親や看護士さんに「これでお熱が下がるからね~。」とか言われながら涙をこらえて注射してもらいます。
きっと注射はほとんどの人が嫌いだと思います。
そう考えると、注射が嫌いな人の方が嫌いな気持ちがわかる分だけ、患者さんにきちんと説明できていいかもしれません。
もし、次に自分が注射されることがあったらその時はこのことを考えながらチャレンジしてみてはどうでしょう?看護士という職業に就いた時の自分も想像してみてください。
------------------------------------------------------------------
もし、医療で人の役に立ちたいという思いが強いならば、いろんなハードルを乗り越えて、ぜひとも頑張ってください。
これからの医療には、技術だけでなく、女性の持つ「優しさ」「感性」「気配り」なども必要になってくると思います。