HOME > もっと教えて!フォーラム > 大学・大学院選び > 回答・コメントする(No.3059)
もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.3059)
-
いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
-
回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。 -
白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。
こんばんは。いいお正月をお過ごしですか ?
カウンセリングとは何のカウンセリングなのでしょう。先の回答者の方々は、精神・心理に限定されていますが、カウンセリングとは相談のことでその内容は幅広くあります。
それを前提にして、私の職業はサイコセラピストですから、心理カウンセリングも業務であることをも加えて回答しますね。
カウンセリングだけではなく、学校でも家庭でも日々音楽に接しているのではないでしょうか。聞きながら何かをすることは、生きて生活していれば誰でも体験していますよね。音楽のない社会は皆無です。
何かの相談といった場合、その場やその相談内容でジャンルは違っても、必ず BGM として流しています。でもそれは、相談を解決する為に使っているのではありません。相談者の気持ちを和ませたり、緊張を柔らげたり、日常に近付いた雰囲気に溶け込んでもらうことなどです。
きだちぁンさん、こんにちは。
私も、北斗七星さんと同じはてな?「音楽療法のことを示しているのでしょうか。」を思いました。
しかし、「音楽療法」は「ミュージック・セラピー」であり、「カウンセリング」とは違います。
北斗七星さんの最初の「音楽療法のことを示しているのでしょうか。」は、そのことをことわったうえでの回答だと思います。
きだちぁンさん、もう少し詳しく書いてくれると、回答される方が答えやすいと思いますよ。
音楽療法のことを示しているのでしょうか。
国家資格ではありませんが、日本音楽療法学会が音楽療法士の資格を認定しています。詳しくは、http://www.jmta.jp/index.html
また、全国音楽療法士養成協議会といって、主として音楽系の大学・短期大学などで、音楽療法の人材養成する目的で設立された団体があります。大学・短大で音楽療法士の課程をもうけているようです。
詳しくは、http://jecmt.jp/
現時点では、国家資格でないことや、資格自体の認知度も低く、音楽療法士としての就職は必ずしも多くないようです。
しかしながら、複雑化する社会の中で、「心のいやし」を求める人々は増えています。広い意味での心理カウンセラーとしての資格としては、このほかに、臨床心理士などもあります。いろいろと調べてみてはどうでしょうか。