HOME > もっと教えて!フォーラム > その他仕事・職業に役立つコト > 回答・コメントする(No.3052)

もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.3052)

いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
 
  • 回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
    しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
    投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。
  •  
  • 白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
    このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。

もっと教えて!フォーラム 質問 弁護士って・・・

[Q]  これから弁護士を目指していこうと思っています。これから試験が以前よりは楽になって倍率も上がる採用も増えたら、世の中にあまる弁護士、事務所がでてきて稼ぐ稼がないの問題じゃなくなると思うんですが・・僕らに明るい未来はあるのでしょうか??

[A.2]

信遅れました。すいません。
そうですねまずは高校をきちんと終わらせてからにします。


[A.1]

弁護士ではありませんが、「司法過疎」出身者として回答します。
 新司法試験制度で、合格者数が増加しているのは事実で、弁護士約2万3千人の半数は東京都にいる一方で、40人程度しかいない県もあります(業務量もあるのかもしれませんし、報酬総額も違うでしょうが・・・)。

 合格者が増えたため、就職浪人になっている人もいるとの報道も聞いています。
 一方で、地方裁判所やその支部がありながら(合計で約200カ所くらい)、弁護士が0人か1人という地域もありますし、法律事務所が3以下の「司法過疎」地域は約90カ所くらいあるそうです。
 医師がいない「医療過疎」はクローズアップされますが、弁護士の足りない「司法過疎」も深刻です。

 司法試験の合格者が増加したと言っても、難しいことには変わりありませんし、我が国で一番入学するのが難しい大学の法科大学院ですら、何割かは合格できないと聞いてます。合格平均年齢も28~9歳くらいだそうです。

 今、中学生ですね。まずは、高校を目指して、日々励んでください。そして、高校在学中に志が変らなければ、法学部を目指しては如何でしょうか。