HOME > もっと教えて!フォーラム > 自分の感性を追求「ゲーム・アート・デザイン」の仕事 > 回答・コメントする(No.2624)
もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.2624)
-
いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
-
回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。 -
白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。
CGクリエイター
[Q] 将来CGクリエイターになろうと思っている高校3年生です
大学への推薦を受けることにしたのですが、情報システム学科に進むのはいいのですが、CGクリエイターになるにはどんな研究をしたらいいのでしょうか?
自分はゲームのCGクリエイターになれたらいいなぁと思っていますが、ゲームクリエイターの仕事は歳を取るとリストラされると聞いたことがあります。
もしどちらかだけでもいいのでお答えいただけてもらえるなら幸いです。
ひと口に「情報システム学科」と言っても大学によって内容に幅がありますので、(差し支えない範囲で)もう少し具体的な内容がわかると助かります。
ただ、個人的な意見としては、大学でCGクリエイターを目指すのであれば、誰の研究室で学ぶかが重要であると思います。
特に、CGクリエイターのうちでもデザイナー職の場合、CG業界の事情がわかっている方の下(もと)で適切な指導を受ける必要があります。
そのような方がいないのであれば、画像処理技術やバーチャルリアリティ、物理などをご専門とする先生の下で、2Dや3Dのプログラミングを学び、CGエンジニアやCGクリエイターの中でもエンジニア系スキルが求められる職種を目指すのが現実的です。
また、学科の設備にモーションキャプチャーシステムやバーチャルスタジオなどがあれば、その運用をほぼ一人できる位になれば、CG業界への就職活動にプラスになるかと思います。
次に、ゲームクリエイターやCGクリエイターもある程度の年齢になれば、部門リーダーやディレクター、プロデューサーになること(またはそのスキル)が求められます。
いつまでも若いスタッフと同じ仕事しかできないようであれば、仕事は減っていくものと思います。