HOME > もっと教えて!フォーラム > 高校選び > 回答・コメントする(No.2331)

もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.2331)

いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
 
  • 回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
    しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
    投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。
  •  
  • 白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
    このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。

もっと教えて!フォーラム 質問 将来の夢のために...

[Q] こんばんは!
私は私立の中学校に通う中学3年生です。
私の学校は中学から高校に繋がっているため、受験がありません。
なので高校進学は当然です。
でも私は高校に行かないで、劇団に入りたいと思っています。
けれど、せっかく高い学費を払って私立に通わせてくれている親のことを思うと「ちゃんと高校まで卒業しなきゃ」という気持ちが私の中であり、自分の将来のことなのに、どうしていいかわからないで悩んでいます。
 アドバイス、意見をお願いします。

2007/08/22 00:53  伊勢ファンさん[ケアワーカー]
[A.3]

演劇をしているときって、自分以外の自分になれた気がして、気持ち良いですね。
実際に演劇では生活できないでしょう。

演劇の世界、芸事の世界に行くのでしたら、高校に通いながら
国立文楽劇場で本式のものを身に付けたほうがいいです。
伝統に勝る劇はないのですから。

 ただね、夢破れていざ就職しようと思っても、
いまの世の中中卒で雇ってくれる仕事は、そう多くないです。

ちょっと 想像してみてください。

中学を卒業して、演劇の世界に入りました。
1年後、ガソリンスタンドなどで炎天下駆けずり回りながら、日焼けで真っ黒になりながら
仕事をして、それでお給料は時給800円(若いので)もあればいいほうです。これを8時間、週に6日すると
一ヶ月153600円 税金が2万円ほど引かれるので133600円。

仕事を終え夕方へとへとに疲れてから、演劇の稽古に出かけ、23時ごろ終了。
衣装や小道具、化粧品、靴、服、交通費は全て自分持ち、どんなに安く抑えても7万円くらいかかります。
もちろん社会に出た以上、常識的にご両親に頼るわけにもいきません。
働き始めたら、ご両親に毎月の食費3万円くらい渡さないといけないです、常識です。
稽古をすれば、お腹がすきます。バイトをしても昼になればお腹がすきます。
夜の外食1回500円に抑えて5日稽古に行くと、週に2500円  月に10000円
昼食はコンビニ弁当600円+飲料300円×週6日=5400円 月に22400円
演劇の公演が終わり、打ち上げといって遊びに行くことが多いようですが、大体3500円 臨時の出費ですが…

 これだけでも、122400円かかります。 その他、見えない出費が2万円ほどかさむので142400円です。
赤字ですね。

 劇団に入って、投資した分のお金で、そのもとはとれますか?
仮に10年続けたとして赤字は8800円×12ヶ月×10年=1056000円 の赤字になります。


しかも、高校に戻って勉強することは出来ないし、大検をとるにも高校の基礎が出来ていないので
家庭教師を頼んだとして月に3万かける12ヶ月=36万 
毎月貯金もできない生活なので、借金すると、年利18% 

大学に受かっても学費80万(国公立)×4年、入学金40万+下宿代、食費でどんなに安くしても月に10万はかかります。 ですから、年間120万と学費80万×4年=800万 

 かりに、大学にいかなかった場合、経費はかかりませんが、できる仕事といってもレジやガソリンスタンド
など限られた時給の安い職種しか有りません。
もちろん、多くの場合、子供ができても高校に行かせる事もできないくらい困窮した生活になる可能性が
今の社会では大いにあるので再チャレンジはほぼ無理といっていいでしょう。

 不幸にまっしぐらという道が大きくなる可能性が増える。
それでもいいのなら、夢を追いかけてください。

どちらに進んでも、学ぶことは大いにあります。

 


[A.2]

ちゃき さん。こんにちは。

一度良く考えて見て下さい。
劇団に入ると言う事は、演劇をやりたいという事ですよね?

演劇ってなんでしょう。
もう一度考えて見て下さい。
さらに、演ずるってどういう意味でしょう。

演ずるとは、自分の事ではなく、他の人の事を表現する事です。
彼方のパーソナリティを出す事ではありません。

色々な人の考え方、物事の感じ方を考えて、その人だったら、この場面でどうするだろう?
簡単に言うと、自分ではなく、人の気持ちが判る必要があるのです。
これは演じて行く上で重要になってきます。


学校と言うのは、同じクラスで30名などの個人の集まりです。
本気で演劇に進みたいと考えるのであれば、その30人の考え方、感じ方を実際に見て、聞いて勉強する事が出来ます。とても良い場所になるんです。

台本には細かな性格などは掛かれません。台本に書いてある台詞からしか読み取る事が出来ません。
学校などは、実際の人間ですから、話してる言葉、イントネーションで、その表現を体験する事が出来ます。
こう言うのは、表現などにとってはとても役に立つ物と思います。


稽古場で教えてくれる内容は、貴方である必要は無い事なんです。
それ以上は、それぞれの人の体験などから導き出されるもので、それが出来ない人は、続きません。


演劇やドラマなどで、キャストを選定する時、「あの人」が必要になるのは、そういう所で教えない(教えられない)テクニックを持っているからこそ、「あの人」が必要になるのです。
劇団は、学校ではありません。そんな所まで教えることは出来ませんし、同じ人を大量生産したら、演劇は成り立たなくなります。

劇団に入る事が目的では無いと思います。

目先だけを考えて、今すぐ劇団に入る事より、高校と言う演劇をするに当たっても重要な勉強を出来る場を有効に活用して下さい。
そういうことが彼方の幅を広げる事になり、キャストを選定する上での「あの人」になる為の重要な事になると思いますよ。

その上に、劇団に入られる事は良いと思いますが。「劇団に入れば全て解決!ではない。」と言う事を良く考えてみて下さいね。


[A.1]

こんにちわ。呟き尾形と申します。

 まずは、高校を進学しておくのがいいでしょう。

 理由は2つ。
 役者として成長するために、高校生活という経験は非常に役立つこと。
 役者になる努力は、高校生活でもできるし、その後からでもできますが、いわゆる、思春期の同世代と接する機会は今しかありません。
 
 高校に進学せず、劇団に入団しても、役者として食べていくにはかなりきついという現実があるために、現実問題として、生活するためにアルバイトをするケースが多くなります。
 すると、結局、高校進学のかわりにアルバイトをすることになる可能性が非常に高いためです。

 また、劇団に入るのに、高校生ではいけないという劇団は(おそらく)無いはずですし、本当にやる気があるのなら、高校生活と劇団生活は両立できるはずです。
 できないのなら、やる気がないのか、やり方が悪いのかどちらかです。
 厳しい言い方ですが、プロを目指すなら自分自身に厳しくなければいけませんので、厳しい言葉をアドバイスさせていただきます。

 状況によって判断が変化するかもしれませんが、参考になれば幸いです。