HOME > もっと教えて!フォーラム > 専門学校選び > 回答・コメントする(No.12942)

もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.12942)

いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
 
  • 回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
    しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
    投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。
  •  
  • 白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
    このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。

もっと教えて!フォーラム 質問 ぬいぐるみを作る人になりたい!

2018/10/14 11:20  ゆうさん[高校生・女]

[Q] 私は高校1年生です。 最近、親に進路を決めなあかん、と言われ自分の夢を考えているところです。 私は小学生の頃から、ぬいぐるみに興味があってぬいぐるみに関する仕事にしようと考えました。ですが、色々調べましたが、ほとんど海外で作られているので、日本にはあまり無い事と、それを作るためにどの専門学校に行けばいいのか分かりません。ぬいぐるみを作るためには今からどのような専門学校に行けば良いでしょうか。 興味があるので教えて下さい!

2018/10/19 20:31  ゆうさん[高校生・女]
[A.4]

すごく細かく丁寧に教えて下さり、分かりやすかったです。 ぬいぐるみ関係の仕事はたくさんあることを知りました! 色々な分野があるんですね\(^^)/ 他の事に興味がでてくるかもしれません。 近くに働くところがあるか分かりませんが色々チャレンジしてみます! 回答ありがとうございます!!


[A.3]

こんにちわ、えふしんさんの回答でご紹介いただいている会社の社長です。
https://nuigurumi.tv/
将来のこと悩みますよね。少しでも参考になれば嬉しいです。
まずぬいぐるみを作る専門の専門学校はありません。
ぬいぐるみに関する仕事がしたいとのことですが色々な関わり方がありますよ。
ぬいぐるみに関する仕事=ぬいぐるみを作る業務を希望していますか?
簡単に作る仕事の例をあげますね。
1ぬいぐるみにするためのキャラクターデザインを作る人(キャラクターデザイナー)
2デザインを元にぬいぐるみサンプルを作って型紙を作る人(サンプルデザイナー)
3型紙を元にミシンや手縫いでぬいぐるみを量産する人(工場で作業する職人さん)
1は絵を書くのが好きだったりパソコンを使ってキャラクターとか作るのが好きな人が多いです。
2は立体的な造形物を作ることが得意な人が多いです。
3は縫製するのが得意な人が多いです。
現在の日本では3を仕事にするのは難しいです。ほとんどが海外の工場なので。
1と2の仕事をしている人は美大出身の人が多いです。
でも元々ぬいぐるみを作る仕事がしたかったと言うよりは物作りが好きで美大に行って結果ぬいぐるみに関わったら楽しかったから続けていると言う人が多いですよ。
もし作る仕事がしたいのであれば美大に行くのは有りだと思います。
でも作ることに学歴は関係ないので技術さえあれば仕事にできます。
ただ就職は大卒のほうが有利なので大学は行っておいたほうがいいかなとは思いますね。
美大でなくても構わないので文系・理系問わず。
次にぬいぐるみを作ること以外でぬいぐるみに関わる仕事を簡単に紹介しますね。
・キャラクターを所有している会社で働く。(例:LINE・映画会社・出版社)
・キャラクターの権利を所有して商品を作る会社で働く(例:おもちゃを作る会社)
・キャラクターの権利(ライセンス)を所有してぬいぐるみを作る会社で働く(例:SUPY)
・お客さんが所有しているキャラクターをぬいぐるみにすることが仕事の会社で働く(例:SUPY)
上記のような会社では作るだけでなく色々な職業の人が働いています。
例をあげますね。
・トイザラス等のおもちゃ屋さんや雑貨屋さんで商品を取り扱ってもらえるように交渉する営業の仕事をする人
・子供たちが好きになってくれるぬいぐるみは何だろう?と考えることが仕事の企画する人
・ぬいぐるみが売れるためにはどうすれば良いのだろう?と戦略を練ることが仕事のマーケティングの人
・ぬいぐるみを販売しているホームページを作ったりデザインしたりする人
などなど色々な職業の人がぬいぐるみに関わって仕事をしています。
少し話は変わりますがオシャレが好きで洋服屋の販売員になる人の離職率は高いです。
なぜか?
販売員の仕事はお客さんに洋服を提案したり買っていただくことが仕事だからです。
販売員=自分がオシャレをすることが仕事ではないんですね。
オシャレが好きなら販売員ではなく沢山お金が稼げる仕事をして沢山好きな洋服を買えるほうが幸せかもしれないですよね。
そう言うことも色々考えながら将来に夢を抱くと楽しいですよ!
あと夢・やりたいことは年齢を重ねていくとどんどん変化していくことが多いです。
いまはまだ社会に出て働いた経験がないので想像できないと思いますが働いて気づくことも多いんですね。
なのでぬいぐるみに限らず興味を持ったことはガンガンチャレンジしてみることをおすすめします!


2018/10/18 22:16  ゆうさん[高校生・女]
[A.2]

分かりやすく書いていて、納得出来ました。 やはり専門学校がないのは、残念でしたが、カルチャースクールと言うところがあることに気づけて、良かったです。 回答をいただきありがとうございます!


[A.1]

かわいい趣味ですね。ネットを探してみると、町工場のようなところで作っているところがあったり、あと、それを作る技術は、カルチャースクールのようなところで学ぶことができるようです。
専門学校は、もう少し産業として大きいところにあわせてるので、分野的には縫製(ほうせい)だとは思うのですが、服を作ったりするデザインの仕事かなと思います。

ぬいぐるみ作りは学校に行かずとも、今の段階からでもチャレンジできると思うのでチャレンジしてみては?!もし、それが楽しくできるようであれば意外な道が切り開かれるかもしれないですよ
参考URL:
https://nuigurumi.tv/nuigurumi_seisaku/nuigurumi_handmade/
https://minne.com/category/saleonly/dolls/puppet