HOME > もっと教えて!フォーラム > 人に教える・育てる「教育」に関わる仕事 > 回答・コメントする(No.11154)

もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.11154)

いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
 
  • 回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
    しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
    投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。
  •  
  • 白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
    このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。

もっと教えて!フォーラム 質問 中学校社会教師

2012/10/13 06:05  ayakaさん[中学生・女]

[Q] こんにちは。
私は今年受験生で進路を決める大事な時期でもあります。
1番好きでもあり、得意でもある教科は社会です。

どうして私が社会科の教師になりたいかというと、社会は好きな人と嫌いな人の差が激しいと私は思います。
好きな人は本当に好き、でも嫌いな人は「社会なんて嫌だよ」と言っていました。
私は大好きでもある社会の魅力を子供たちに伝えたいのです。
社会には歴史・地理、そして公民があります。
公民は社会に出て、必ずやっといて良かったと私は思うだろうと思います。
現在ある日本国憲法の原点を勉強するのはこの公民ならではだと思います。
私がもう一つなりたい理由があります。
それは今の社会科の先生の授業が楽しく分かりやすいからです。ここでは社会の先生をA先生とします。A先生の授業で1番おもしろいのは為になる余談です。時間が少しでも余るとその時間を為になる余談で埋めてくれるので、時間も有効に使えてると思います。いつもノートは先生の余談で4分の1は埋まります。先生の話す余談は面白くさらに楽しいので自然と頭に入ってきますし、教科書には載ってない余談も話して下さるとそれが別のとこで質問されても答えられるんです。
その答えられた時の快感はとても良いものです。

最後にまとめてしまうと、私は社会の魅力を子供たちに伝えたい。そして今の社会の先生のような知識豊富の人になりたいということで社会の教師になりたいと思いました。

今からどのようなことをしておけばいいのか分からないので教えて頂きたいです。

[A.2]

ごめんなさい、見直すと変な文章構成でした。


[A.1]

①運動部でも文化部でも生徒会でも
社会奉仕でもいろいろやって、
②友達とも遊んで、
③恋もして、
④成績もキープしつつ充実した高校生活を送って、
⑤大学の教育学部に進んで、
⑥いろんなバイトとかやって
⑦教員免許を取って、
⑧採用試験に合格する。

と行きたいところですが、①~⑦までクリアしても、
⑧で詰まる人は結構多いですね。
なぜなら、そんな人が大挙して押し寄せるからですが…。
先の心配をするのは、先に回すとすると、
①~④あたりを頑張ってみましょう。

④のために①~③を捨てると、
他をクリアしても魅力的な先生になれないかもしれませんし、

要は、
成績が圏外に落ちない程度に、いろんなことを経験したほうがよい

と思います。