HOME > もっと教えて!フォーラム > 業界・職種選び > 回答・コメントする(No.11128)

もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.11128)

いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
 
  • 回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
    しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
    投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。
  •  
  • 白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
    このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。

もっと教えて!フォーラム 質問 海を超えて上京するのはどうですか?

[Q] 私は、東京の近くで働きたいと思ってます。
ですが、北海道は海を挟むので
一回行くと簡単には帰ってこれません。。
だから、上京したらどういう感じだったのか。。
聞きたいです。

働くのは大変なのか、
いろいろと最近は安全でしょうか。

質問がよく分かんないかもしれませんが、
上京した方で、
上京した時のこととかを話してほしいです。。

2012/10/01 13:56  マリオンさん[医師]
[A.4]

はじめまして、あかリンゴさん。あかリンゴさんの質問は、北海道出身者と九州出身者の心に響くものがあるのでしょう、いくつも回答が付いていますね。

かくいう私は就職で上京しました。九州からの海越えも結構勇気が必要でした。周囲には東京の大学出身者にいじめられるかも、と心配する人もいましたが、そんなことはなかった。東京は日本中から人が集まってくる街。仕事の世界も、生まれた時からの東京都在住者は少数派で、地方出身者が多数でした。

家賃事情については、くまおじさんのコメントに同感です。ちゃんと就職先を決めてから上京すべきです。ワンルームを借りて都内の会社に事務系で勤めるとすれば、質素な生活を送ることになるでしょう。関東圏では、就職しているのに親と同居している30代、40代、さらには50代独身者が多いと、個人的に感じています。大きな理由は、1人暮らしにお金がかかるためだと推測します。
駐車場代が高く自家用車通勤は一般的ではありません。JR・地下鉄・私鉄利用が前提の生活です。毎日駅の階段を昇降し、自宅から職場まで30分以上歩くか立つ、に耐える脚力が必要です。若い女性ならば、駅から近くて、2階以上の部屋を探し、かつ深夜の帰宅は避けるのが常識だと思います。

東京には何でもあります。情報もモノも人もあふれています。電車の中も広告だらけ。欲しいモノはお金があれば手に入ります。お金がないとそれを横目で眺めるだけで、フラストレーションがたまります。とにかく人が多くてうんざり、それでいて自分もその一人にすぎません。仕事に関しても、上には上がいて、自分のレベルを思い知ります。30歳頃を転機として九州に帰った友人も、逆にその頃上京した友人もいました。

私は就職して随分経過し、自分の仕事には満足していますが、関東は自分の居場所だなんて、今でも全く思えません。帰省や出張などの理由を見つけて、時々九州の空気を吸いに帰っています。

おまけ 
もしあなたが札幌以外に住んでいる場合の話。
古い世代の考え方ですが、書いてみます。
自分自身が1人暮らしをこなせるかどうか、まず札幌の大学進学で1人暮らしを開始してみるのはどうでしょうか。札幌で物足りないというならば、東京に就職する。札幌がちょうど良いならば、札幌にいればいい。札幌が都会すぎてイヤとか1人暮らし不可能ならば、家に戻る。


[A.3]

私も20数年前、大学院進学のために北海道から東京に「海を越えました」。

ですので、

>一回行くと簡単には帰ってこれません。。

それは分かる気がします。

もちろん、住んでいるのが札幌であれば帰省も楽かとは思いますが、
(安い飛行機チケットもあるので)

それ以外の場所であれば、帰省もなかなかお金がかかりますよね。
(空港から遠い場合など)
そのあたりの事情は、東京に住んでいる人には伝わりにくいかもしれません。

お金のこと、安全のことは、その人の暮らし方、住む場所によって違いますが、
やはり、北海道に比べれば条件は悪くなると思います。

ただ、私は下宿や会社の寮からスタートしたので、
周りの人とのやり取りもあり、それほど安全面の不安はありませんでした。

お金のことは、確かに暮らしていくお金はかかりますが、
いろいろと仕事の選択肢は多いですので、
仕事の上でのチャンスが多いという意味ではプラスになると思います。

私のことですが、
いまは会社員ではなく、フリーランスで(自分ひとりで)働いているので、
正直なところ、東京よりも札幌の方が、家賃などもかからないので良いのです。

ただ、仕事自体は札幌でもできますが、
仕事相手との打ち合わせとか、営業活動のためには東京のほうが便利なので、
しばらくは東京で仕事をしようと思っています。
将来的には、札幌に戻って仕事をしてもいいかなとは思っていますが。

そういう意味で、東京で働き始めると、そこに根を張ってしまって、
なかなか地元に戻りづらくなる、ということもあるとおもいます。

お金などのことだけでなく、やはり北海道から東京に行くというのは、
気持ちのうえでは大きなことだと思います。
いろんな面をくらべて、後は、自分のしたいことなども合わせて
じっくり考えてみてくださいね!


[A.2]

これだけ交通手段の発達した日本で海を渡れば簡単には帰れないとは。
一体どんな不便な地域に住んでいるのかと思いました。

でもそんなに心配なら無理に上京することはありませんよ。
貴方がこのサイトに質問した様にインターネット環境さえ整っているとどんな
所に住んでいようと全世界の人とつながります。

こうして何でも情報は手に入る時代になったのですが百聞は一見にしかず、
やはり可能な限り自分自身の眼で確かめることは大事です。

その昔、私が神戸で働いていた時は会社の独身寮に住んでいました。
ある日13歳年上の先輩に部屋に呼ばれました。先輩は私に向かって
「もし君がこの仕事を続けたいのなら東京に行きなさい。神戸にあって東京に無いものは何もない。東京には何でもある。東京の丸の内で働きなさい」と言われました。

その一言がきっかけとなり関門海峡を見て生きてきた九州の少年が東京を目指すことになったのです。初めて海峡を越えたシーンはこの眼に焼き付いています。失うものは何もありませんでした。そして神戸でチャンスをつかみ東京で成功しました。

楽な仕事など何もありません。
これから仕事を選ぶのなら「好きなこと」を仕事にして下さい。
好きなことが出来れば苦労などありません。

東京はとても安全な街です。不運な事故を除いて自ら危険をおかして深夜に行動しない限り安全は守られます。

安全が守られる理由の一つが東京には地方出身者が多く集まっているからです。
つまり知らない人たちの中で生活しているからこその緊張状態にあるのです。

自宅から一歩外に出たら何があるか分からないと多くの人が考えています。
だからこそトラブルを起こしたくないと考えて行動しているのです。
他人に干渉することもありません。小さな親切大きな迷惑と言えば理解できるでしょう。個人主義です。人によっては気楽です。その分、自分の生活は自分自身で守らなければなりません。都市特有のストレスの高い街だと考えて下さい。

こんな街の生活に慣れてくると楽しいことを沢山発見できます。
世界最先端のファッション、芸術、文化、ITなどの宝庫でもあります。
その東京の魅力が世界中から人を集めるのです。

東京に一度来てみませんか?東京には何でもあります。
そして色々な人たちがいます。
九州人も北海道人も沢山います。
みんなで一緒に大東京を形成しているのです。

これからも東京は多くの人を引き付ける街であり続けると思います。


[A.1]

逆方向で九州からですが、
もう20年前になりますな、大学入学で出てきました。

<経済的な面>
遠いところからだと、やはり帰るときの交通費が馬鹿にならんので、
そうそう頻繁には帰れません。今は航空券が安くなりましたが、
負担になるのは変わらないでしょうから、
まぁ、よく家に帰る人でも年に3回程度が限度でしょう。

出て行くタイミングというのは、
大学入試あたりが一番スムーズだと思います。
地方から出てきた大学生がそのまま関東で就職するのは、
きわめて普通です。
働くために上京というのは、一番厳しいパターンです。
居住地が決まっていないとまともな就職もできない、
職がないとまともな部屋は借りられない、
という感じで不利な点が多いです。

首尾よく職に就いたとして、ネックになるのは、住宅費です。
東京に一人暮らしをしてOL程度の給料で、中学生が普通に憧れるようなOLの生活ができるか?
というと、『けっこう厳しい』と申し上げておきます。
たとえば、短大卒で銀行の地域限定社員になって、手取り18万円(あるかな…)
都内通勤30分で1ルーム、駅近、築10年以内、オートロック付き、2F以上なんて部屋は8万円くらいはするでしょうし
光熱費や生活費に5万円使うと、あまりは5万円。この中から2万円貯金するとして残り3万円です。
あまり優雅な生活とは行かないでしょう。
親元から通っているような友達と一緒に遊んでいたらあっという間に破産してしまいます。
(同年代の自宅通いの人とは手取りが12万~13万違うことになります)
地方出身者は、なるべく借り上げ社宅等の制度の充実した企業を選ぶのが望ましいです。
逆にまともに就職する見込みがないなら、
地元に残った方が遥かにマシになりがちです。

<治安>
なるべく治安のよい所に住む、悪い場所に近付かないなど、
気をつけていれば、日本中どこだって同じ、と思います。
紛争の最前線にいても定年で退役する兵士もいれば、
田舎で、2階から植木鉢が落ちてきて死ぬ人もいますから。
私なら、数百年生きてれば遭遇する程度のリスクを毎日気にして
人生の方針を変えることはありません。

<精神的な面>
まるきり人それぞれなので、他人のことは参考にならないでしょう。
私個人は年に数回しか実家に電話しない人でしたので…。
就職して任地がいろいろ変わっても(愛知・大阪・東京)
『どこに住んでも俺は俺』と思ってましたし、
実際、どこに住んでも生活にたいした違いはありませんでした。
男は、そんな感じの人が多いんじゃないかなと思います。

個人的には、『結婚して子供ができたら女性の実家は近いに越したことはない』
と思いますけどね。