HOME > もっと教えて!フォーラム > オシャレ・キレイのスペシャリスト「ファッション・美容」の仕事 > 回答・コメントする(No.10781)

もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.10781)

いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
 
  • 回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
    しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
    投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。
  •  
  • 白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
    このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。

もっと教えて!フォーラム 質問 アパレル会社で働きたいのですが…

[Q] こんにちは!
わたしは将来マーチャンダイザーになりたいと思ってます☆

マーチャンダイザーになるにはやっぱり専門学校の方が有利なのでしょうか?
わたしは今、大学でマーケティングを学んでから、専門学校に行こうと考えてるのですが、それでは遅いですか?

専門学校にすぐ行く方がいいのですか?

卒業まであと少しなので今すごく悩んでいます(>_<)
よければ回答お願いします。

[A.3]

なるほど。学校に行った人の話が直接聞けて良かったですね。

以下、一般論なので聞き流してもらっても良いのですが、

業界で成功したり実績を作った人が専門学校を作ることがあります。

その人にとっては、もちろん何かの野望を持って専門教育をするのですが、必ずしも適切な教育ができているとは限らず、それが社会で認められているとは限らない、というケースがままあります。

その場合は、どうなるかというとその学校を出た実績では就職できない、という事態が起きます。

それでも、できる人は上位2割程度はいるので、そういう人のセンスや努力だけでしか、就職できません。

そうすると学校案内に載っている就職実績と現実に提供できるものにギャップが起きます。

是非、そこの専門学校の人はもちろん、それ以外の人にも業界の評価についての話を聞いてみてください。


じゃ、そういう学校に行くメリットがないのか?というと、そんなことはなくて、大事なのは同じ目標を持った人たちが沢山いる環境、同級生(ライバル)の存在だと思っています。そこで、プラスの意識で、周りと切磋琢磨して、自分で努力すると、力になる、というものです。


なんでこんなことを書いてるかというと、マーチャンダイジングというのは要するに商売の基本ですよね。一番大事なのは商売のセンスや、数字を間違えずに扱える実務能力と人間性であって、それさえあれば、専門知識は現場で得られるものだと思うので、やっぱり学校はいらないんじゃないかと思っているから、なんですね。

(つまり、いかにも学歴が高い人の方が評価されそうな感じがするんです)

是非、しっかり調査して、選択していただいたら良いのかなと思います。


[A.2]

えふしんさんありがとうございます!
そしてお礼が遅れてすみません(>_<)

わたしが行った専門学校のひとが、大学で学ぶマーケティングとファッションのマーケティングは違う。と言われました…

でも、えふしんさんがおっしゃってくれたように色んな経験をしたいと思いました!
こんな質問に回答して下さって、本当にありがとうございました!


[A.1]

専門ではないのでわからないですが、おそらく大学だと思います。

そういう仕事は、専門知識より交渉力や語学力、人脈などが生きてくるんじゃないでしょうか。

逆に専門学校に行くことって必要なんでしょうか?
いわゆる技術が必要な専門職でも資格職でもないですよね。

大学を出て、いい友達を沢山作って、海外の経験も積み、アパレルの会社に就職して、
という流れがベストのような気がします。


筋違いで参考にならないかもしれませんが。