HOME > もっと教えて!フォーラム > 今も未来も必須のインフラ「IT・Web」の仕事 > 回答・コメントする(No.1001)

もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.1001)

いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
 
  • 回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
    しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
    投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。
  •  
  • 白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
    このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。

もっと教えて!フォーラム 質問 SEって残業が多いって本当?

[Q] SEって残業が多いって本当ですか?将来SEになりたいので聞きたいです。

[A.7]

残業、と一言でいっても
これは、SEという職種だから多かったり少なかったりするものではないです。

まじめに残業について考えると、労働基準法とか労働組合に触れないといけません。が、ここでは触れません。
乱暴な言い方ですが、大企業でSEをやるか中小企業でSEをやるか、言い換えると労働組合の強い会社で働くか
労働組合の無い会社で働くか、ということは大きく異なります。

労働組合の無い会社では無制限に残業して無制限に残業代が支払われます。ただし、業績の悪い会社ではたくさん
残業しても支払われないことも多々あります。そんな場合労働組合がないので会社の経営陣とまともに交渉するこ
とができません。大体は、業績の悪い会社ではまともな労務管理と人的コストの管理ができておらず、それゆえに
業績を悪くしているという負のスパイラルを辿っているものです。

一方、SEといっても保守運用に関わる業務などは残業がほとんど無い場合もあります。
航空機や列車の予約システムとかクレジットカードの決済システムとか、それが止まると多くの人々が迷惑し、しかも、何億という損害が発生するようなシステムでは、人がミスをすることが許されません。
したがって、寝不足や体調不良の技術員がいてはならないのです。
それは建前ではあるものの、会社の側が残業を多くさせていることが原因で疲労が蓄積し作業ミスを発生させた、ということは企業の責任としてあってはならないことです。

ゲームのやりすぎで寝不足というのは、概ね個人の責任ですが。

残業時間が気になるパンダさん、残業多かったらSEにならない?


[A.6]

はじめまして。
SE目指してるんですね!
それはいいことなんじゃないですか?
この業界とにかく人手不足ですから。。。
つまり残業なんてつきものですよ(笑)

とにかくみなさんの言うとおりまずはPGから!
自分でもプログラムがかけないとまず無理。
それとコミュニケーション能力!


[A.5]

 その前にSEとは?を調べましたか。
 残業とはなに?調べましたか。
 残業なんてのは職種、業種関係なしにある物です。
 


[A.4]

はじめまして。私は今年からプログラマに転職しました。
去年までは「オペレータ」という、ほぼ毎日定時に帰れる仕事についていました。
残業の有る仕事と無い仕事を両方経験している立場から、あくまで私の意見としてお話させていただきますと、オペレータをしていた時は、体力的には確かに楽でしたが常に物足りなさを感じていました。
それに比べて今は、納期前は完徹でテストとか深夜に打ち合わせとか色々ありますが、自分の中では充実した毎日を送っていると感じています。
要は、自分が納得して就いている仕事なら、少々(かなり?)体力的に大変でもそんな大きな問題ではないと思います。
将来SEを目指されているという事ですので、おそらく開発方面に興味があるのだと思います。私も開発方面に興味があって転職しましたので、参考になればと思います。自分の納得できる仕事に就けるように頑張ってくださいね。


[A.3]

僕はSEではありませんが、開発関係として残業がないことはないですね。
多いか少ないかというと、AM9時~PM5時で帰るサラリーマンよりは間違いなく多いと思います。

会社にもよりますし、関わるプロジェクト、その人の役割、持ってる責任(上司、など)によってバラバラです。プロジェクトの完了に必要ならば徹夜もあります。

僕は受託業務をやっていても完徹はしたことないですが。徹夜っぽい忙しい状況でも、朝5時までには家に帰りたい人です。(年に数回もない話)

自分は就職してこの方、毎日AM9時~PM5時で帰れる仕事についたことがないので、その日に帰れる仕事はなんとも思っていません。

たまにお客さんところからの帰りで夕方5時ぐらいに、「ちょっと一杯」とのみに行くオッサンを見ると、あぁ世界が違うなぁと思いながら帰社します。

どっちが幸せか?は人それぞれです。しかし、夜まで仕事してるのが当たり前なので、それで問題ないと思っています。(新卒で入った会社の経験が結構、後々まで効いてくるようなきがします。)

自分の価値観としては、平日は遅くても終電までに帰ってればあまり問題なくて、ただ、土日がつぶれるのは嫌だなぁと思っていますが、いずれにせよ何のために休日出勤や残業をしなければいけないのか?がはっきりしていれば、何の苦もありません。健康と体力が持つ範囲で。


[A.2]

初めまして。以前、派遣でプログラマーしていて、すこしSEになりかけてました。

SEになりたいのですね。初めはまずプログラマーになると思うんですけど、SEにしてもプログラマーにしても、遅い会社は帰れないときもありますよ。むしろ、徹夜とか。(笑)

会社の方針で、極力定時で終わるように、とか様々です。

他のプログラマー達のスケジュール組んだり、顧客との打ち合わせの仕様をまとめて整理したりとか、
結構忙しいですよ。

顧客とプログラマーの橋渡し役だけでなく、自分自身もプログラムが組めるように頑張ってくださいね~。


[A.1]

はじめまして、よろしくお願い致します。
多いのと少ないののどちらをお望みなのですか?(笑)
個人的な感想ですが
お客様(現場)次第、そしてご自分の実力次第だと思います。
個人の予定はしっかりこなしていても
定時以降にお客様との打ち合わせが発生したり、
緊急の不具合対応を求められたり、
急遽、製造担当者のサポートをしなければいけなかったり、
とまあいろいろな理由で残業が発生することは多いです。
個人的な経験としてですが、保守業務のプロジェクト(現場)ではあまり残業は発生しませんでした。
急募で人材募集しているようなプロジェクト(現場)ではある程度の残業は発生していました。