制作担当
<< 書籍「13歳のハローワーク」の職業解説 >>
プロデューサーの助手的な仕事をする。プリプロダクション(撮影前の準備期間)では、おもにロケーション場所を探し、監督や技術パートと相談して、撮影する場所を決めるという仕事をする。撮影に入ると、撮影現場にいて、ロケーション場所の安全を確保したり、食事の手配をしたり、各スタッフの調整にあたる。プロデューサーは、撮影が実際に始まると、撮影現場から離れ、予算や撮影スケジュールの管理、ポストプロダクション(編集や音入れなどの仕上げ)の準備、宣伝配給の打ち合わせなどのデスクワークをする。したがって、現場で制作の責任者となるのは、制作担当である。制作担当は、まずプロデューサーの助手となって、体験を積み、プロデューサーから信頼を得なければならない。制作担当のカリキュラムのある専門学校もあるが、学校を出て、すぐに制作担当になれるわけではない。
鬼塚哲さん[音楽番組制作]携帯販売から放送業界へ。送り手になりたい!!
【特集:13hw編集部シリーズ】ズバリ!留学って仕事に役立つの?
この職業解説について、感じたこと・思ったことなど自由に書き込んでね。
わからないこと・知りたいことは、働いている大人に聞いてみよう!
次はこんな職業も見てみよう!
- キャスティングディレクター
- 俳優担当
- 美術・美術監督・デザイナー