害虫駆除


<< 書籍「13歳のハローワーク」の職業解説 >>

害虫駆除客の依頼により、シロアリ、ゴキブリ、ダニ、毛虫などの害虫の発生源を調査し、駆除を行う。知識と経験の必要な仕事であるため、まずは害虫駆除を行っている企業に就職をするのが一般的。殺虫剤などさまざまな薬品を扱うため、人体を汚染することのないように注意しながら駆除を行わなくてはならない。そのため、自分で仕事をはじめるには、各都道府県が実施する試験に合格し、毒物劇物取扱者の資格をとる必要がある。環境の変化により新しい害虫が発生し、また、虫の苦手な人が多くなっているため、今後さらなる需要の増加が見込まれる。虫を殺す仕事で、肉体労働ではあるが、実際に働いているのは昆虫が好きで生物学や水産学を専攻した人が多い。

この職業解説について、感じたこと・思ったことなど自由に書き込んでね。

わからないこと・知りたいことは、働いている大人に聞いてみよう!

次はこんな職業も見てみよう!